嫌ですww


よくよく考えれば後少しで卒業か


3年なって色んなことあったな


別に、キョンや朋也みたいなことはおきなかったけど


つうか、あれ高校行ってから期待してますww


でも工業じゃ・・・ねぇ


まあ俺のインテリア科は別に悪いとこじゃないし


つうか、工業って男だらけでむさいんだよねww


女子とか希少ww


元は男子校だったしな、あの学校は


モテない女子が男子探しに来るとか来ないとか


逆に商業は女子が多いから男子が希少なんだがww


モテない男子が行く説もあるなww


つうか、話戻すけど


卒業するって事は大半の奴とは会えないってことだよね?


それはそれで寂しいね~


CURURUで友達を何人か失い、


マビノギだって知ってる知人はいなくなり


ハンゲだって、ヤプログだって、友達は放置や行方不明に。


別れっつうもんは辛いよな


それ以外に一番、従兄弟の父親、愛猫が死んだ事だろう。


従兄弟の父親のことがまだ忘れられない。


本当はさ、今頃俺の合格祝いだとか喜んでくれて


従兄弟の小学校入学祝とかねて、色々してくれたはずなのにさ、


2月15日・・・結果発表の日に強引にでも電話をかわらすか


従兄弟の家に直接、報告に行ってれば・・・こんな事にはならなかったはず。


最後にだってまともに何を喋ったのかも分からない。


本当に人の死なんて予想できないよね


見ず知らずの他人が死んでも自分が悲しむ事は無いけど


身内や友達が死んだりすれば別だよね。


人間っつうもんはそういうもんなんだよね・・・


だけど、別れが多かった気もするけど、色んな人に会えたのも事実だよね


逆に言えばCURURUの運営が終了して正解なのかもしれないしね


じゃなきゃ俺はここにいない。


一生CURURUにいるだろう。


何も変わらず、ずっとあの場所にいただろうね。


アメブロ始めてさ、友達なんて出来るのかさえわからなかった


というか、友達の作り方なんて俺は知らない。


だから俺は自分からアメンバー申請なんてしなかった


俺からしたのは少なくとも、5人以下だろうね


多分予想では2人くらいだろうけど


なのにこんなにも色んな人と友達になれてさ


くだらない話したり、企画作ったり、鬱っぽくなった日記書いたり、アニメの事書いたり


だけどこのブログ作って変われた気がするんだよね。


何かは分からないけど


本当に今の生活が楽しく感じるよ、


これからもよろしく


っとなんか変な終わりですが


まあ、頭がやられてるのかもしれませんので


おやすみなさい。