「本当の」って意味なんでしょうね

これが本当の、みる貝





昔はみる貝と呼ばれていたのでしょう
それがいつの間にやら「本みる貝」と

みる貝と今、通常呼ばれているのは白みる貝



これですね

ゆきむらでは水槽の中にほぼ一年中居ます

なので価格も安定していますし、手にはいりやすいことからこの子がみる貝と

本当のみる貝と比べてみると





見た目も味も触感も似てると言えば似てる?
いえいえ、食べてみて頂ければ全く違う物と分かります

春に甘味が増して価格もお手頃になるんです
今が食べ頃「本みる貝」

今日もゆきむらで本みる貝がお待ちしておりますニコニコ

あ!もちろん私も(笑)