内容についてはまだ千秋楽があるので、終わったら書こうかと思いますが、とりあえず一言。
見てない人、DVD出たら買って是非見てください!!
題材がジャンヌ・ダルクということで、歴史系が好きな自分は、これはおもしろそうだと見に行きましたが、予想以上におもしろいし、素晴らしかったです!!
ミュージカルってセリフが歌だから分かりにくいという人も居ますが、昔から海外で演じられてきた演目とは違い、この作品はとても分かりやすいので、ミュージカルを敬遠している人も是非見てほしいですね!
1日でマーブル・リバース・トゥルースと配役が違うのを3公演見ましたが、人物の関係性や性格が変わるので、1回1回飽きずに楽しめましたo(^-^)o
詳しい内容についてはまた書くとして、とりあえず登場人物と配役だけ載せておきます!
ジジ(主人公、ジャンヌを演じることになる花売りの少女)

ジャンヌ・ダルク(オルレアンの聖女、果たせなかった思いを託しジジを導いていく
)
オルガ(ジジの幼馴染、ジジを妹のように想いジジを守るために行動する)
ルネ(ジャンヌの妹、ジャンヌの敵を討つためジジにジャンヌを演じるよう依頼す
る)
ヴァイオレット(ジジの友人、ジャンヌの大ファンでジャンヌのファンクラブを作っている)
アネモネ(ジジの友人、街の酒場を経営している)
マリオン(謎の女性、ジャンヌの信奉者ということだが・・・)
コンスタンス(解放軍リーダー、ジャンヌ生存の噂を利用して戦局打開を図る)
ハロルド(イングランド軍、異端者で処刑されるところを救ってくれたフリートウッド将軍のために働く)
タチアナ(街のシスター、同じシスターのリリーと共に悪さをして神父を困らせている)
※フリートウッド(イングランドの将軍、死神と呼ばれるジャンヌを処刑した男)
ルーパート(イングランド軍、ハロルド同様に異端者で処刑されるところをフリートウッドに救われ忠誠を誓う)
リリー(街のシスター、タチアナと共に神父を困らせてばかりいる)
ベル(小説家、小説の題材を探す中で偽ジャンヌにまつわる話を知る)