12.『Rolling Days』/田﨑(さき)あさひ
以前のブログで注目していくといった「田﨑(さき)あさひ」さん

曲は「手紙」でなくカップリングの「Rolling Days」

この曲も弾語りで歌うのですが、アップテンポな曲なので立ちながらノリノリで、
弾語りで歌うという高度なテクをみさせていただきました

13.『フォレフォレ~Forest For Rest』/DIY
あやちょがいないピーベリーどうなるかなと思っていたら、「フォレフォレ」でした

この曲は、みんなの足の細さに驚きながら、鑑賞していました!
はるなんも、特に悪目立ちすることもなく、立派に踊ってました

14.『The 摩天楼ショー』/℃-ute
15.『まっさらブルージーンズ』/Berryz工房
16.『あなたなしでは生きてゆけない』/モーニング娘。
グループ毎に曲をシャッフルしたこの3曲

すいません、盛り上がりすぎて、細かい記憶がございません

とにかく、見応えありましたし、楽しかったです

この3曲を間を置かずに連続で披露されたら、想像以上にやばかったですね

17.『Baby!恋にKNOCK OUT!』/プッチモニV(中島・萩原・真野)+吉澤ひとみ
前の3曲に続いて、これですからね

会場のボルテージは最高潮でしたね

曲が鳴ってすぐに、よっすぃ~来る~
とは思ってたんですが、一向に出て来ず、2番に入ったところでの登場でした

発売当時に散々聞きまっくった曲ですから、ライブで聞くのは久しぶりでも体は勝手に動きます

18.『バンザイ!~人生はめっちゃワンダッホーッ!』/真野恵里菜+スマイレージ
MCまことの「ビバといえばこの曲」というフリで始まったこの曲

この曲といえば、タオル回し

この曲だけは、サイリウム手放して、タオル振り回して、頭上高く投げてました

19.『私ちょいとかわいい裏番長』/真野恵里菜+スマイレージ
これから、スマの定番曲になるんではないかなと感じるほど、盛り上がり必至の1曲

スマの秋ツアー行ってコール等は分かっていたので、はじけて来ましたね

特に「ちょいかわ!ちょいかわ!」のコールは楽しすぎます

参戦される方で、万が一まだ聞いてないという人がいたら、事前に聞いといた方がいいです

Youtubeにタワレコでのイベント時の動画があるので、そちらをチェック

20.『彼女になりたい』/研修生
ここまでで体力を消耗していたので、ここは研修生のパフォーマンスを微笑ましく見ていました

デビューを目指す研修生が必死に歌い、踊る姿はグッと来るものがありますね

21.『メドレー』/全員
次から次へと畳み掛けてくるメドレー

最後の「ドッカーン カプリッチオ」では、力の限りジャンプしてきました

22.『Be Alive』/全員
やっぱりこの曲は、娘。コンだけでなく、ハロコンでも定番になるでしょうね

何度聞いても良い曲ですし、ハロメン全員で歌ってくれると、合唱感が増して、更に良いです

とりあえず、1曲1曲について、レポさせていただきました!
ここまで、読んでくださった方、ありがとうございます

「番外編」も予定しているので、良ければそちらもお読みください
