(山口市秋穂二島1062)
県や市町職員及び教育関係職員や市民が、研修・学習及び交流を促進するための山口県の施設です
施設内にはセミナーパークの他に、スポーツ施設なども充実しています。
世界中のスカウトたちが山口県に集合するこの世界的なイベントの応援サポーターとなった山活メンバー!
そんなセミナーパークで「グローバルチャレンジフォーラム」が開催され山口活性学園メンバーも参加しました。
グローバルチャレンジは、世界へ向けての語学や国際交流へ向けての理解を深めるための運動で山活メンバーもチャレンジを宣言
語学チャレンジなどあるなかその一環として、県内の学生さん達と山口活性学園の楽曲
「長州SEVEN」
を世界中の人達に向けて英語に学生さん達と訳して「Choshu SEVEN」として仕上げたりも
【イベント履歴】
2014.8.30
「第1回グローバルチャレンジフォーラム」
一般参加者、聴講者を募集して行われました
お昼休みにはブースでチャレンジ宣言の受付をメンバーが担当も
2015.1.31
「第2回グローバルチャレンジフォーラム」
県内の学生とともに山口活性学園メンバーも参加
文部科学省から来られた、国際教育課長の小林万里子さんの基調講演もありながら
「CHOSHU SEVEN -english ver.-」
をイベント最後に披露して、会場全体を映すPR映像撮影されました。
県内の学生さん達との交流を深めたこのイベント
またいつか山口県内の学生さん達との新しい絆を築けたらうれしいですね