昨年東京で開催されたコンサートが好評だったので、地方公演もやるよーというコンセプトでしたっけ?
前週名古屋で今回関西は神戸ということで久しぶりに来ました、国際会館。
西宮までは来るけどなかなか神戸まで舞台関係で来ないので国際会館に来たのも10年以上ぶりくらいでした。
在来線だけでアッキーと藤岡くんの歌を聴けるというということでチケットを取りました。
ただ、藤岡くんが名古屋に続いて喉の不調で降板したのが残念。
大事を取ってということですが、早く良くなることを願っています。

もともと5人だけ(コーラスもなし)だったのが4人とさらに人数も減り、またセトリやアレンジも変えたということで
大変だったかと思いますが非常に楽しかったです。
16時半開演、19時終了予定でしたが会場出るときには19時半過ぎていたのはトークグダグダだったからか(笑)。
いや、面白かったけど。

「ミュージカルコンサート」というタイトルでしたが、「extra edition」だからかミュージカルナンバー以外もあってバラエティ豊かでした。
個人的には「愛情」を生で聴けたのがいちばん感動した(ミュージカルじゃないんかいw)。
いや、まさか小柳ゆきさんを生で観られる日が来るとは思わなかったよ。
この歌大好きで一時期カラオケでこればっかり歌っている時期があったので本物だと感動してしまいました。
この曲をリクエストしたのがアッキーということ、アッキーGJ!

で、それぞれについて簡単な感想を。

・アッキーあいかわらず歌は絶品、トークは最初頑張って回していたが後半グダグダw
・コンサートの加藤くん初めてだったが、いつも以上にイケボで男前すぎる。歌上手くなっていてビックリ。
・ケンケン歌聞くの初めてだが、堂々としていて上手い。本人の前で歌うヴォルフw
・小柳さん歌オバケ。

あと印象にのこったところをつらつらと。
・フランケンシュタインのナンバーをアッキーと加藤くんが役チェンジで歌っているのがコンサートならではと思いました。
特にアッキーアンリが新鮮すぎた。
・「スーパースター」は四季版の歌詞なんですよね、1人でコーラスもやるユダ(笑)。
・小柳さん、ホイットニーのナンバーも良かったけど、配信で観たNewYearConcertでも歌っていたCOLがすごかった。
以前出演したミュージカルは5分しか出番がなかったそうですが、演技ができるならミュージカルでも観てみたいと思いました。
・ケンケンはミュージカルにおいては新人だからと言いながらもいちばん色んなジャンルの曲を歌っていたと思うのですが、ジャズナンバーが結構好き。

MCでは「尾上右近です」と自己紹介するだけで笑いとるのずるい(笑)。
・加藤くんの衣装が「ポートタワー」、小柳さんの衣装が「神戸どうぶつ王国のフクロウ」みたいと言われてた(アッキーにw)。
・アッキーが小柳さんに対してただのファンと化していてトーク迷子すぎ(笑)。
わからないままうんうん聞いてあげている小柳さん優しすぎ。

藤岡くんがいたらどんなセトリだったんだろうなと観ながら考えていました。
RENTの時は加藤くんが自分でピンチヒッターって言ってたけど、ソロ以外で削った曲もあったのかな。
せっかく女性もいるんだから男女デュエットもあった方がよりバラエティ豊かになったんじゃないかとも思いましたが、小柳さんが慣れていないからですかね。

コンサートは生歌とオーケストラを久しぶりに聴けて楽しかったです。
でもそれに加えて、お客さんが楽しんでいるのを出演者たちが喜んでいるんだろうなと感じられたのがいちばん嬉しい。
声掛けはできないけれど拍手で反応が返ってくるとものすごく嬉しそうでしたもの。
配信もいいけど一方通行では味わえない時間の共有を感じました。

しかし、せっかく三宮に久しぶりに来たから本当なら美味しいもの食べて帰りたかったのにまっすぐ帰る悲しさ。
普通に楽しめる日が早く来てほしい。