新しい四季劇場の近くに開業した「東京ポートシティ」の街びらきイベント「竹芝スマートシティフェス」。
LK、アラジン、CATS出演者の歌唱披露とトークショーがあると知ったのは1か月前くらいだろうか。
観覧は無理だとわかっていましたが、配信もあると知って楽しみにしていました。
もし、彼が出演してくれたらもっと嬉しいかもと薄く期待していましたが、今週月曜日のキャス変で濃厚に・・・。
なぜなら、
他のアラジンみんなこの時間、舞台に立っている!
空いているのいっちーしかおらんやん。
しかし、いやいやジーニーだけかもしれないぞとか海宝くんが出る可能性もゼロではないとか(いや、ないだろう)、
アンサンブルだけかもしれないとか色々考えたりもして。
配信回の前にも同イベント(こちらは配信されなかった)があって、
その時はいっちー、阿久津さん、瑞恵さんの3人出演だと知りましたが、
いや配信の時は変えてくるかもしれないなど、
違った時の落胆を抑えるためにあらゆる可能性を考えていて
お昼から心臓が飛び出しそうになっておりました。
そして、15時半になった。
きたあああああああああああ。
愛をありがとう、優しさをありがとう、四季さんありがとう。
そんなわけでイベントの様子はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=pGpFrz76M1k&feature=youtu.be
アーカイブまでありがとう、優しさをありがとう。
前日のLKの時もそうでしたが、あらかじめトークテーマが決まっていて、
先に答えを準備しておくことができる。
だから進行がスムーズでいつも四季イベントで感じるグダグダ感なし
(あのグダグダ感が楽しいといえば楽しいんだけどw)。
トーク内容は上の動画参照で(略w)。
いっちーはこういう時はいちばん緊張しぃだなと思い、ドキドキしながら観ておりました(笑)。
いちばん印象に残ったのは、ミリオンからホールニューワールドへのつながり、
そしてミリオンで感じた気持ちを大事にしたいというくだり。
そういった役作りの話はなかなか聴けないというのもありましたが、
このトークショーの中でいちばん熱さを感じたので素敵だなと思いました。
願いが叶うなら食べても食べなくても体形が変わらない体が欲しいというのは面白かったけど(笑)。
歌唱披露は瑞恵さんとのデュエットでその「AWNW」、そして阿久津さんの「FLM」の2曲。
「AWNW」では、
魔法の絨毯が見えた!
たまたま、その歌っている時に風が強かったからとかそういうのではないのですよ(笑)。
瑞恵さんの力強く喜びにあふれる歌声と、彼女を優しく包むような歌声がとても素敵でした。
まだ、本編のアラジンは観たことないのですが、この曲を歌っているのは実際何度か生で聴いたことはあります。
でもやっぱり実際役についた時とそうでない時とは違うなと改めて感じました。
「FLM」は阿久津陽一郎ショーだった(笑)。
ビビデバビデブーはどうするのかと思ったらアラジンとジャスミンが応えていた。
ジャスミンがここにいるのレアすぎるw
このビビデバビデブーも可愛かったし、ずっとリズムに乗って二人で揺れているのも可愛かったです。
イベントは40分程度でした。
このご時世だからこそ配信をしてくれたんでしょうが本当にありがたかったです。
劇場が再開幕して、彼も再登壇してはいましたがその時期なかなか東京へは行けませんでした。
盆休みもやってたのでいつもなら絶対新幹線飛び乗っていたのに・・・。
いつかは本編のアラジンを私も観られますように。