土曜日マチネはクリスマスオンアイス。
新宿ー新横浜を往復いたしました。

最初の先行で取れず次の先行でも取れずだったのですが途中でポツポツチケット戻りがあったのを拾って行った公演でした。
なぜか1週間前に楽日以外のチケットが全部復活していてなんという小出し販売と思ったものです。
もうこの時期だったら特に遠征組は諦めている頃だよ。

で、久しぶりにアリーナ席だったのですが(私はスタンドの方が好きなの、でもその時はアリーナしかなかったの)スーパーアリーナ程ではないけれどやっぱり近い。
久しぶりのショートサイドからの景色も新鮮でした。

今回観たのは1公演のみだったのであまり細かく感想書けないのでざっくりと。
構成は断然去年の方が良かったです。
去年が本当に私好みだっただけに今回ちょっと拍子抜けした。
あまりクリスマスっぽくないというのが大きな要因。
淡々とそれぞれのEXプログラムを滑っているのが続くという印象でした。
1部と2部2プロあってもそれぞれのプログラムのテイストがほとんど変わらなくてあまり印象に残っていない。
コラボも少なかったし、クリスハートさんの歌もソロは「クリスマスイブ」のみでしたからそこも物足りなかった。

ただ終盤しーちゃんのソロから始まる「Pie Jesu」からフィナーレは厳かで美しかった。
しーちゃんが女神に見えた。
そしてこの曲聴いて「PHANTOM」観たい!と思ったのはこの会場の中で何人いたことだろう(笑)。

また、ノービスの住吉りをんちゃんのレベルの高さ、王子様のようなラトビアのデニス君などフレッシュな風が印象的でした。
デニス君の滑りは師匠のステファンを彷彿するものがある。

いちばんの目玉は大ちゃんとステファンのコラボでしたが、本当に本当にああ本当に素晴らしかった(強調)。
ミラー的な動きだけどそれぞれ個性的で(って放送の解説と同じこと言っているけど)。
ディープエッジバンザイ!
ほとんどジャンプがないのに魅せられる、これでもかというくらい美しいスケーティングが堪能できます。
ナンバーは「anthem」。

うわー、この曲大好き♪
雄大な歌声にぴったりあった素敵なプログラムでした。

しかしなんだかんだいって3年連続クリスマスオンアイスを観ているのですが、現実ではあまりクリスマスらしいことをしないのでこのショーがないとクリスマスが来ないような気がしてきた。
今年も素敵なクリスマスを過ごせました、ありがとうございます(本当のクリスマスは翌週です)。