初日のマチネはアラジンを観ました。
本当は先が長いのでゆっくりしようとお昼はあけていたんですが。


ところで先日四季ファン仲間とDAMの期間限定四季カラオケをしたんです。
ディズニーものだと四季の映像が流れるんですが、これがめっちゃ楽しかった。
歌ってないで映像ばっかり見てました(笑)。
基本的に曲と合ってない映像流れていたんですが、
PVでは観たことない映像(丹下ルミエールとか田邊ラダメスとか)が流れて面白かった。

で、何の話かというとアラジンの映像を観たんでアラジン観たくなったってそれだけなんですけどね(笑)。
そんなわけで前予で行ってきました。

前予久しぶりにしたよ(笑)。

この週は海宝アラジンデビューでしたが、厂ちゃんと交互出演でこの日は厂ちゃん。
海宝くん観たかったけれど(そんなに長くはいないだろうし)、私はまだ瀧山ジーニー観てなかったので瀧山さん観られればいいやと。
最初に萩原ジーニー観ているってレアだと色んな人に言われた(笑)。

で、その瀧山ジーニー。
絶好調な時だともっとすごいんだろうなと思った。
それでも間合いや声色の使い分けなど絶妙。
萩原さんのジーニーもめっちゃ楽しかったけれど、それ以上にめっちゃめっちゃめっちゃ楽しかった。
でも「ジーニーのバカー」は萩原さんが好き♪
なんというかこの作品「楽しかったー」だけで終われるというのがある意味すごいなと思う(笑)。
楽しいけれどラストのアラジンとジーニーの友情シーンではじーんときた。

アラジンとジャスミンは前回と同じ。
厂ちゃん前観た時より気持ちこもっていて魅力的になっていて良かった。
瑞恵さんの声の伸びが良すぎてデュエットになるとやっぱり負けちゃうけれど。

アンサンブルは前回観た時の方がコーラスもダンスも揃っていたかな。
しかし、本当にアンサンブル忙しいなって思う演目であります。
リオさんはアブダラ王子よりも八百屋さん(?)が気になった。
唐辛子を頑張って売っていた(笑)。

イアーゴちゃんは家に連れて帰りたい。
悪人笑いをさせたい(笑)。
悪人コンビも前回と同じ牧野さんと酒井さんだったけれどやっぱりこのコンビいいわ、憎めない。

お友達トリオは白瀬くんとけぴが初めてだったんですが、この2人見るとめざめ観たくなる(笑)。
オマールはまってるなあ、洋くんよりはまっているような気がする。

なんかざっくりとした感想で終わる(笑)。


また違うキャストででも観られたらいいなあ。