恋の病はお医者様でも治せないと(笑)。

ついにカテゴリー増やした。でもタイトルは四季より拝借(笑)。

さて、この2か月半でなんかすごい勢いでDVD買いまくったのですが、
とりあえず現在手に入れることができる本公演DVD(芳樹さんが出ていない演目はあと何本か手に入れていないのだが出ている分に関しては)は手に入れたような気がする。

そして何周かまわって得た今の気持ちはというと、

トーマが観たい。

あまりにもあのユーリが衝撃的すぎました。
あんなにぐわっと魂わしづかみにされた経験というのがこれまでなかったものだった。

そして最初に観たのがこの「トーマの心臓」だったからこそこんなにはまったんだと思います。
これが最初に観たのが「じゃじゃ馬」ならおそらくはまらなかっただろう(笑)。
いや、あの白天使は大好きだが。誰よりも全力でお花つけて踊る姿は可憐だが(贔屓目)。

検索するとトーマは2回テレビ放送されているそうですね。
そしてどちらもユーリが違っているそうですが。
映像でも観たいんですがやはり生で観たい。
舞台挨拶での青木さん曰くワールドカップ周期ということなので早くて4年後なんでしょうか。
4年後・・・難しいかな。もしかしたら私が観た回が本当に最後の最後だったという可能性は非常に高いんでしょうね。

そう考えるとやはり舞台というのが一期一会だなと改めて思います。
同じ演目でも同じ舞台は一つとしてないのですから。

でも色々検索していて映像になってない他の舞台などの感想を読んでいると、これも観たかったなあ、これも!と思ってしまうんですね。
「白夜行」は大阪でも公演あったので、原作好きだから観に行こうかどうか迷った覚えがあるのですが観に行けばよかったかな。

外部では「サド侯爵夫人」でのパフスリーブメイド姿も観たかった(笑)。

そんなわけで次演目「大いなる遺産」の申し込みは済ませたわけなのですが。
次の役はどんな演技プランでどんなビジュアルになるのか非常に気になるわけで。ある意味ピップ役にキャスティングされたなら割と予想できるからそんなに気にならないんだけど、今回の役だと僕は怖い(爆)。
どう転がるのか怖い(怖がりすぎ)。裏役も気になるなあ。

こんな感じで生きています、はい(まとめてないだろう)。