今年初めての四季です(笑)。
皆さんご存知の通り関西で四季を観るにはライオンキング一択ですので。
初日はとりあえず入れればいいや、な席を取っていたのですが、今回は前の席で観たいなあと思って先行で取ってました。
だからチケットを取ったのがずいぶん前すぎて行く日を忘れかけていました(おい)。
で、今回の席は前すぎた(笑)。
舞台見きれて見えん。
全体を観るにはもっと後ろの方が良かったのですがやはり前だと迫力ありました。
あとしょっぱなから横に6枠伊藤くんの歌声ががんがん響く。
とにかくいろんなところで伊藤くんが気になってボックの時でもこんなに注目したことないやってくらい(笑)。
思っていた以上によく声が通るんだねー。
皆さんご存知の通り関西で四季を観るにはライオンキング一択ですので。
初日はとりあえず入れればいいや、な席を取っていたのですが、今回は前の席で観たいなあと思って先行で取ってました。
だからチケットを取ったのがずいぶん前すぎて行く日を忘れかけていました(おい)。
で、今回の席は前すぎた(笑)。
舞台見きれて見えん。
全体を観るにはもっと後ろの方が良かったのですがやはり前だと迫力ありました。
あとしょっぱなから横に6枠伊藤くんの歌声ががんがん響く。
とにかくいろんなところで伊藤くんが気になってボックの時でもこんなに注目したことないやってくらい(笑)。
思っていた以上によく声が通るんだねー。
ちょっとつらいという音域もあったりしたんだけど特徴あるんで目立ちます。
南くんは2枠じゃなかったので鳥ぶんぶんふりまわしているのとかをチェックできたくらいです。
全体的な感想としては、破たんしているキャストがいないから(たまにいる時もあるよね。誰とは言わんけど)、安心して観られるというのは初日と同じ感想。
そして初日はやっぱりみんな緊張してたのねー、
硬かったというのがよくわかりました(笑)。
で、安心して観られるんで初見の人にはお勧めできる。
客層を見るとあんまりミュージカル慣れしてない家族連れとかが多かったような気がします。
ただ、ミュージカルを観慣れてているとちょっと物足りないんだなというのがこれまた初日と同じ感想だったり。
基本に忠実すぎて面白味がなく感じるところがあります。
嫌な客ですね(笑)。
だからソンチティモンとかはすごく楽しいんですよね。
あれはあれでやることは決まっているんだけど、それでも同じところで笑ってしまう。
連投だから少しお疲れかなと感じたところはあったけれど。
あとは初めてのスンラスカー。
南くんは2枠じゃなかったので鳥ぶんぶんふりまわしているのとかをチェックできたくらいです。
全体的な感想としては、破たんしているキャストがいないから(たまにいる時もあるよね。誰とは言わんけど)、安心して観られるというのは初日と同じ感想。
そして初日はやっぱりみんな緊張してたのねー、
硬かったというのがよくわかりました(笑)。
で、安心して観られるんで初見の人にはお勧めできる。
客層を見るとあんまりミュージカル慣れしてない家族連れとかが多かったような気がします。
ただ、ミュージカルを観慣れてているとちょっと物足りないんだなというのがこれまた初日と同じ感想だったり。
基本に忠実すぎて面白味がなく感じるところがあります。
嫌な客ですね(笑)。
だからソンチティモンとかはすごく楽しいんですよね。
あれはあれでやることは決まっているんだけど、それでも同じところで笑ってしまう。
連投だから少しお疲れかなと感じたところはあったけれど。
あとは初めてのスンラスカー。
また道口さんとは全然違ったスカーで面白かったです。
なんかいい意味で気持ち悪くていい(笑)!
あの特徴ある高めの声も気持ち悪さに拍車掛かってていい(ほめてます)。
アッキーシンバは本当にイメージ通りの正統派シンバなんだけど、正統派じゃないのも観たいなあと思うぜいたくさ。
今日の「しんぱいないさー♪」は初日よりもよく声が響いていて良かったけどね。
あの特徴ある高めの声も気持ち悪さに拍車掛かってていい(ほめてます)。
アッキーシンバは本当にイメージ通りの正統派シンバなんだけど、正統派じゃないのも観たいなあと思うぜいたくさ。
今日の「しんぱいないさー♪」は初日よりもよく声が響いていて良かったけどね。
ヤングシンバは初日の原くんがすごく良かっただけにもっと頑張れーって感じだったかな。
悪くはなかったけど。
そしていちばんの収穫は岡本さんのナラ。
そしていちばんの収穫は岡本さんのナラ。
ソフィで観た時この声質だとナラの方が似合うんじゃないの?と思ってましたが、思った以上にはまってた。
めっちゃ可愛かったです。
高音がもう少し響いたらもっといいなと思ったのですが、シャドウランドも迫力あったし、演技がナチュラルで役にとけこんでいるところがいちばんいい。
高音がもう少し響いたらもっといいなと思ったのですが、シャドウランドも迫力あったし、演技がナチュラルで役にとけこんでいるところがいちばんいい。
それはソフィでも感じましたが。
あとは動きにメリハリがあるのも好きなところ。
もっと出番あったらいいな(ナラ少ないもんね)。
ライオンキング楽しいんですよ、でも他のも見せてください(笑)。
次はリトルマーメイドの予定です。
あとは動きにメリハリがあるのも好きなところ。
もっと出番あったらいいな(ナラ少ないもんね)。
ライオンキング楽しいんですよ、でも他のも見せてください(笑)。
次はリトルマーメイドの予定です。