洗面用具はプラスチック(`・ω・´)

洗面用具はプラスチック(`・ω・´)

恐ろしいほどのぐぅたら女でも、なんとか結婚式を挙げられる(だろう)ということを証明するブログ。

Amebaでブログを始めよう!

先日のゴールデンウィークに、ダンナ(予定)が実家へご挨拶にやってきたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


とはいっても、両親とは何度か飲んでるので、姉と兄に会いに。

16時に到着して翌朝9時に帰るという弾丸スケジュールダッシュ



前日から我が家は掃除と片付けで大忙し。
そして、どこにご飯を食べに行くかで父親はそわそわ・・・おまめ



結局家から少し歩いたところにある海鮮居酒屋的なところへ(´∀`)


家族5人に囲まれるダンナ氏ヒャヒャヒャ

まるでライオンの中に放り込まれたウサギのようじゃタハー2


とりあえず、景気づけにと、父は飲む飲む!わたしも飲む飲む!!!

調子に乗ったわたしが、ダンナ氏にギャグを振る。

ダンナ氏、会社の後輩たちにはテッパンでウケている筋肉ギャグを披露(`・ω・´)

家族「・・・・??おまめ


ダンナ氏「あー、これはですね。。。」
と、痛恨のギャグ説明・・・タハー


もはや、私は酔っぱらってその辺記憶無(゚∀゚)アヒャ


店を出て、家に帰ろうとすると、なぜか両親は二人で二次会へおまめ


兄弟三人+ダンナ氏で帰宅し、私はグーグー
ダンナ氏は兄とサッカー話で盛り上がってたらしい。


後日、「いつか、俺のギャグであの一家を爆笑の渦に巻き込むぜ」
と意気込んでましたぜ( ´,_ゝ`)クックック・・・


平和な家族づきあいになりそうでε-(´∀`*)ホッ




今年12月に、なんとビックリ(゚д゚)!結婚式を挙げることになり、
一生に一回のことだし、それまでのことを書き綴ったらあとでおもろいかもなぁ
と思い、ブログを書くことにしたでござる(`・ω・´)

タイトルに特に意味はない。



今更ながら、式場選びのこと。


千葉県、夢の国付近に住む我々は、幸いなことに電車5分圏内にホテルが満載。
会社の友人から遠いと言われてもかまわぬ。

近所が一番じゃ( ´,_ゝ`)クックック・・・


つーことで、近所優先で式場選び開始。

実は家の真裏にもホテルがあって、結婚式場としても割と人気があるのだが。
さすがに、それは・・・家のベランダからチャペル見えちゃうぜ( ´,_ゝ`)プッ

ってことで却下。


まずは夢の国付近のぐにゃっと曲がった外資系ホテルへ見学にε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


そこで出会った女性プランナーも同じ市内在住ということで。
駅近くにあるおにぎり屋の話で盛り上がる。


我々「あそこのおにぎりの何がすきですか?」
プランナー「しゃけマヨですかねぇ?」
我々「美味しいですねぇ。テッパンですねぇ。しゃけマヨは3列置いてありますからねぇ。
ちなみに葉唐辛子は1列しか置いてないんですよ((´∀`))ケラケラ

という、超ニッチな話題で盛り上がり、我々の心は、すでに
「もう、ここでいいんじゃないか?」
状態に。


見積もりの時間に仏滅日程の安さに心打たれ、絶対に仏滅に式を挙げることを心に誓う。




翌週。せっかくなので夢の国の中のホテルも見ておこう。
ってことで海の方のホテルに。


ファンタジックメルヘン!

ミッキーミニーが出てくるプランはシナリオ完全に決まってて、楽そうだし、客も飽きなそうでいいなぁ(別にそこまでファンじゃないけど)と思ったけど、年内の仏滅日程全部埋まっててあえなく断念(´・ω・`)



二人の心は9割方「もう、この前のとこでいいんじゃないか」状態



でもまぁ、せっかくですし、ホテル以外も見てみましょうよ。

ってことで、お台場方面のゲストハウスにε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


広いし、金額も最初のところに比べると割と安い。

むむ!!ちょっと遠くなるが、ありじゃないか?


悩ましい・・・はて?



悩まし・・・かったのだが、最終的にホテルはクレジットカード払いができるっつー理由で最初のホテルに速攻で決定しましたでぶおまめ



ただ、申込日に発覚したのは、おにぎりで盛り上がったプランナーさんが私たちのプランナーになるわけではないということ・・・orz


正式なプランナーさんにはまだ会ってないほりの深い人