傘屋さんと草履やさん
昔 先生から聞いたお話です
おかあさんにはふたりの娘さんがいました
姉は傘やさんに嫁ぎ
妹は草履やさんに嫁ぎました
おかあさんは
お天気の日には
姉のお店が売れなくて大変だと嘆き
雨の日には
妹の店が売れなくて心配だと嘆いていました
ある時
通りかかった和尚さんが
晴れの日には草履屋が繁盛し
雨の日には傘やが繁盛すると感謝すれば良いのだと
教えてくれたそうです
それから おかあさんは
晴れの日も雨の日も
感謝してすごせるようになりました
めでたし めでたし!!
親というのは心配が尽きないものです
私も子供たちが
巣立った時
ご飯は食べているかな?
勉強しているかな?
友達とケンカしてないかな?
風邪ひいてないかな?
色々心配がつきませんでした
でも
何かあれば連絡がある
連絡がないのは元気な証拠
と自分に言い聞かせて
子供が明るく 楽しく
笑顔で過ごしていると想像して祈ってました
物事をどうとらえるかで
幸せな気持ちになれるものですね
読んでいただきありがとうございました