こんばんは星



ゆきみんです⊂⌒っ´ω`)っ






先日の 第10回かぼTUBE


↓アーカイブは、こちらから↓




応援猫のひつじさん、くーるさん

お留守番でイラスト描いてくれたレアたん

神ロゴ作ってくれたふくろうさん(*ΦωΦ*)


潜りに付き合ってくれたフレンドさん

企画主のかぼすさん

生放送またはアーカイブを見て応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました!



もう言葉が見つからないくらいに

感謝しております!


ボキャ貧ですみません( ;∀;)




そしてーー





ヒヤヒヤさせてしまい

申し訳ございませんでしたw



{63BC1F43-203E-4C70-816E-19CDD6C3A026}

{DFEA8F06-B5EC-40B4-8281-48B9E1AD7F41}

{1A6ECEEA-11DA-4A51-9E43-9A865B4DCFEC}



マジ卍なんだけど〜0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_






なんというか、危なっかしさを心配する

かぼすさんの兄心といいますか……


もうね、新たなる名言

HK(贔屓)なんて言葉まで誕生してしまう程でw



今までクリアされてきた皆さんの偉大さを改めて実感しました(つω`*)



でも、ワシもそんなド変態の皆さんの仲間入りやでな(*ΦωΦ*)



やったぜー

おめでとう☆俺!←




というわけで、今回はしっかりと振り返り記事を書いていこうと思います(,,•ω•,,)و♡



挑戦するモンスターは意気込み的な記事でも書いたとおり、燼滅刃と決めたはいいけれど

いざ武器を考えるとなかなか自分が使えるものってないんですよね…


そんな中でもギルド大剣なら燼滅ハンマーをやる前に少し練習をしていたので

ここは原点回帰的な意味も含めて大剣にしてみよっかなって思いました



それで黒炎王一色に集中をつけてやってみたのですが……


もうね、スッカスカで草生えまくり!w


大回転時のガード、キックからの強溜め切りが全然上手く出来ませんでした。°(°´∀`°)°。

超個体、デカすぎやねんて()


なので、趣向を変えて
ストライカーで試してみました………




20分過ぎても元気ハツラツな燼滅っちゃん。

アンタ、くずだわ


いや、如何せん大剣が下手すぎる私でした。




それで残りのブレイヴとブシドーの二択で
レンキンは、なし!

ブシ盾斧の斧時の立ち回りを運用できそう?
ということで、残りの練習時間を考えてスタイルはブシドーに決めました!



ちなみに私のブシドー大剣の経歴は
クロス時代にひつじさんとハロウィンコスでジャガルペアして地雷プレイしまくったことのみ()




練習始めてすぐに思ったのが



何じゃこれ!!

超楽しいっっ(〃▽〃)



意外や意外!

盾斧より全然楽な上に、なんというか

私はブシドー大剣の当て感が得意なのかな、と。



割とすぐに大体の立ち回りが掴めたことに

自分でも凄く驚いています(*ΦωΦ*)



大剣使いとしてのPSはホント皆無なのですが

こんなに楽しくて、しかも強い!w



何より  JKからのかち上げという


完全地雷プレイがたまらんっ!!(*ΦωΦ*)←


ホント、ソロだからできるヤツやでw



いつも6~7分で捕食してくるので

これは緊張で多少グダでも15針で倒せるのでは??

と、期待大!


ゆきみんの集中力は持って15分なのです()



ソロ練習での被弾は削りとカウンターに出してくる噛み付きくらいでしたが……

そこは何が起こるかわからないかぼTUBE!


当日の緊張をどうやり過ごすかが大きな課題でした。





本番までの2週間は

空き時間にソロを練習し、オンでは素材オトモしつつ炭鉱でHRを調整しました⊂⌒っ´ω`)っ


猫潜りも沢山していただき
ネタ作りもしつつ、準備万端で当日を迎えることができました。




星本番の装備はこちら星

{71FB5272-1903-4333-A19F-3F9AA1AA6047}

{FA1C48E7-CF09-4D43-92E9-DE1DD8973E0E}

{19787C62-A6E1-45BE-8774-15E7F34F7C7B}


隼刃使用な紙装備をカマキリ大剣が何とかフォロー;



そしてやはり当日は、お昼も夜もご飯が食べれないくらい緊張していました:(´◦ω◦`):



欲張ったりゴリ押ししたら即死ぬことは目に見えていたので

働かない脳なりに、削りも貰わない立ち回りを心がけました(´・ω・`;)



写真だとわかりにくいのですが

{AE4FC129-8DD5-4291-817B-F728FCE17603}


二連噛み付きの後

デノの足より後ろにいると必ず後ろ噛み付きをしてくるので

練習ではそこに合わせて頭に切り上げ3を入れていました。


でもその際、防御を見ればわかると思いますが

削りで体力の3分の1以上を持ってかれるんですよねw


削り受けない位置の当て感もかなり練習したのですが、本番ではより安全策として尻尾の付け根に切り上げを入れるようにしました。


途中どうしても定型を見てしまう癖で←
JKがズレたり、ウロウロしたりしましたが

概ね練習通りの立ち回りに近い感じで頑張れてたと思います。


にもかかわらず  みこすり()



本番の感想でも言いましたが

絶対に失敗したことのない、むしろいつもならチャンスタイムなはずの大回転や尻尾叩きつけを喰らってしまい……


やはり生放送て、怖いです(∩ω∩*`)


{E6CF7D12-7044-4619-B147-F570A430AC78}


2乙目はBCで踊って気分を落ち着かせました。


『ゆきみんさん可愛いw』

て言ってくれたの誰やろか/////




飯リセするか本番前まで潜りしてもらうか迷った末、練習を選んだのですが……



やっぱりド根性は必要でしたね(´・∀・`)




後がない状態で皆の必死の祈りが届いてくれて

{F59DFDDF-F5A1-4FE2-B183-5A609A0B8620}


無事に討伐となりました⊂⌒っ´ω`)っ



ふぅー! ヤバかったじぇ!

{D56B9FD9-A83E-4FA3-9666-2EF361AF1251}

生放送 1発勝負の

超特殊燼滅刃 大剣での初挑戦

討伐タイムは 17’42’53 でした☆




そして、同時にカンストも達成に流れ星

{6E0CDAD0-3784-4A0B-8FC1-BEEC5369B35F}

{EC1ED90E-7DA4-4671-B6A2-71280DAA231E}

カンストの瞬間を皆さんに見ていただけた上に

コメントでも沢山のお祝いの言葉をいただきまして(つω`*)

本当に1度で2度も3度も美味しいLIVEとなりました/////



PTでの狩りはホントにね!www

もう草全開でしたよね(*ΦωΦ*)


でも、乗れなかったことだけが悔しいです←




収録が終わってからも

興奮状態が続いてなかなか眠れなかったので


さっそく狩り直しに行ったら

{0605D8C5-1B53-4EA6-99DD-118E529E45C2}

{919285C5-A87C-4F3B-8C17-B2916CBCD45A}

……びびる。

(*ΦωΦ*)





深夜テンションですかねw

とにかく2週間も寸止めで我慢してたのと

本番乗り切った勢いもあって


思いっ切りやれました!



5針にこだわりはないのですが

クロスでは達成出来なかったので、出来たらきっと嬉しいんだろうな(つω`*)






因みにですね

{ED62B463-7312-4FAD-B75F-2587DE3CFBEB}


…………。゚(゚ノ∀`゚)゚。



王の敵討ちにも

ちゃんと行ってきましたよ!!w


{180CFFA8-804C-47F8-93CF-770E91FCEB0A}

{913A65CE-786E-4C2F-A554-88215134057D}

{59687943-D2DE-4547-9005-0CF20D2232B5}

{1B824898-525A-4FBD-9FF7-6E4630B9FCBE}

{F38E29D6-99A4-4ED5-8F88-A37663FF0B9A}


二乙アモンでも本番より早い()







今回出演させていただいたことで

ようやく自分の殻が破れた気がします。





他にもやりかけのことが沢山あるので

私のXXはまだ続きそうです♪




まだまだ書きたいことはあるのですが

長くなりましたので、今回は取り敢えず以上でかぼTUBEの振り返り記事とさせていただきます♪

{01BA052C-340E-49CA-BCA5-8666B0C30CEE}



ありがとうございました星




また近々更新します(,,•ω•,,)و♡