今の会社に入った理由を書こうかと思います!
ブログ開設してなかなか投稿ができなかったので自己紹介も兼ねて!


長くなっちゃうのは良くないかなと思いつつ今回だけはあまり端折れないので長くなりますすみませんw
途中で読むのやめちゃってもいいですw

次回からは眼鏡屋さんらしく眼鏡にまつわることも用意してますので誰かの目にとまることがあればいいなーと思ってます!

では僕が眼鏡屋になった理由!始め!!

僕は18で入社したので高校卒業後すぐの就職でした!

もともとは大学に入ろうと思ってたんですが、
家庭環境がガラッと変わってしまい当時の僕としては大学に進む決断を取るのが難しかったため就職に急にシフトチェンジしました。

そもそもなんで大学に入ろうとしてたのかっていうのが結構今の会社に入った理由に繋がってるのでそこからお話しします!

小中学生時代
勉強がすごく嫌になってしまって投げ出しました笑
中学では授業は寝てばかりいました(反省)

小学生の頃授業で作文を読む機会があり
当時の僕は伝えるのもなにかを考えるのも不得意、
作文もやっとの思いで書いたものの、
言葉に詰まってしまったり変なところでどもってしまったりしてうまく発表できませんでした。


 先生には「お経みたいで伝わりにくい」とみんなの前で言われてしまいめちゃクチャ恥ずかしい思いをしました。


「自分の気持ちを伝えられない。」
「どう言葉にしていいかわからずどもる。」
「文を文として理解できない」
そんなことを誰かに相談することすらできずに時間が過ぎてすっかり勉強嫌いになりました。

でも割り切っちゃうと面白いもので友達とはスラスラ会話できるようになったし、遊びを覚えると楽しくてアクティブになりましたw

そんな僕に兄が心配したのか
中学の時に兄から本を読めと何冊か渡され。
それまで教科書しか見てこなかった僕が初めて本に触れました。

何冊かトライしたけど大体半分もいかないうちに断念。
登場人物も覚えられないし、時系列もわからない。
やっぱり単語単語が繋がっているだけでそこに面白さがあるとは思えなかったんです。

兄に勧められた最後の本がキッカケで僕の人生変わりました。

「レミゼラブル」です


そうですまさかのレミゼラブルなんです。
知ってる人は多いと思います。

何を隠そうこの本。
めちゃクチャ分厚いし外国の本なんで言い回しが難しいんですw

でも読み始めてからすぐに僕は文に対しての抵抗もなくなってました。初めて文に情景が浮かぶ感覚を覚えたんです。

そこからは国語の授業だけちゃんと受けるようになって、すぐに点数も上がってw

国語担当の先生とだけやけに仲良くなりましたw


次第に先生に憧れを持ち大学に入りたいと思い。

自分がした体験を沢山の人に知ってもらいたいと思って、高校では自分の好きな本を紹介するという大会にも参加しました。
ビブリオバトルって言います。

ビブリオバトルについての記事貼っておきます!
https://www.milive-plus2.net/みんなのおススメ/君の膵臓をたべたい/


この大会を通じ人に何かが伝わる嬉しさ。
伝えるために考える過程の楽しさを知ってさらに先生になりたい欲が強くなったんですが、

そのタイミングで母を亡くしました。
自分1人で学費稼いでめちゃ頑張る選択も取れたんですが。
僕はその時少し気持ち的に弱くてそこからも逃げちゃいました。


でも、唯一就職するなら。
誰かに何か物でもなんでもいいから
良さを伝えられる仕事
をしたいと思い、
工業高校だったんですけど、就職先を接客販売に絞って急ピッチで探しました。

そんな中で今の会社に出会います。

「OWNDAYS」中学生の頃。母に初めて買ってもらった眼鏡屋さんが今自分がいる会社です。

僕は眼鏡を販売してます。
人の目を見て。現状を説明したり、
お客さんの状況に合わせフレームを選んだりしてます。
僕の伝える力を活かせる仕事をしてます。

うちの眼鏡の良さを目の前の人に伝えられるよに頑張ってます。

頑張ってたら入社1年で店長になってて、
頑張ってたら新卒の研修も少しですがやらせてもらえて。
間接的に誰かに何かを教えたいって言う先生の夢も少し叶えることができてます。

僕が今いる会社はみんなにチャンスがあってそのチャンスを使うかどうかも自分で決められます!

生き生きと仕事してるスタッフもたくさんいて、
その中心には1番動いてる社長がいて。

僕のことを時に叱りながら育ててくれる兄ちゃんみたいな上司がいて(こんなこと言ったら怒られるのかなw)
いつもいじってくれる大先輩達がいてw(多分読む人が読めばわかるw)

最高に楽しい今があります!!!!

前回のブログに書いた言葉が好きって言うのも僕なりにそんなこんなで理由があって。
全然文や言葉の良さが理解できなかった僕が今それを使って仕事をしていてそれが生きがいだからこそのブログでした。

僕が現在今の会社にいてこれからもこの会社で頑張ろうと思えてる理由を今回は話しました。

最後まで読んでいただいた方ありがとうございます😊

また色々書くので覗いてやってください!