読書な日々
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブログ引越しします

この度、訳あってブログを引越しします。

もし宜しければご覧下さい。

宜しくお願い致します。

http://wy0113.exblog.jp/

・・・

またまたブルー周期。


今回はちょっと重症かな(笑)。
ずーっと気になっていたこと。
なんとなく気づいてはいたけど気づきたくなかったみたいな。
でもこの度、はっきりした形で見えてしまったみたいな(笑)。


ニュアンス伝わり辛くてごめんなさい。


要は私って非力だなと。
ダメダメだなと。


そういう私を元気付けてくれる人もいる。
それはとっても嬉しいし、ある意味自信にもなる。
でも私が気にしてるのはそこじゃない。
それが反ってちくちくする。
やっぱり私の非力な点は誰が見ても非力なんだなぁって思う(笑)。

限りなくネガティブでごめんなさい(笑)。


もうこの歳になったら、ありのままの自分を受け入れるしかないのかもしれない。
でもそれじゃぁこの先生き辛い(笑)。
それなら、この悩みが不要なステージに飛び込んでしまえばいい。
でもどうしてもそれが未だ出来ない。
もう少し外の世界と繋がっていたい。
自分で選んだ道だからしょうがない。


皆多かれ少なかれこういうことって感じてるだろうな。
そしてこういうことが、後々自分の為にはなってくるんだろうな。
こういう気持ちになって、自分を見つめなおすのも悪いことじゃないよね。
1週間ぐらいしたら、いつものとおりけろっと復活すると思うから、
今の気持を一応残しておこうとおもう。


もう少ししたら環境も少し変わるしね。
少しは違った気持ちになれるかな?


P.S. K様有難う。楽になったよ~。

バレンタイン

性格が人並みはずれて大雑把な私。
ということで、緻密な作業を要するお菓子作りが苦手なのだ。


とはいえ、一応バレンタインということで
時間もあるし久方ぶりに

ケーキ作りなんぞしようかなと思い立った。


ガトーショコラでも焼くか!と思い立ったはいいものの、
うちには量りが無かった・・・・。

ということで市販のガトーショコラの素セットを買って
夕飯作りと並行して菓子作りスタート。


とはいえ、市販のものだから
卵混ぜて、粉混ぜて、湯せんでチョコ溶かして

型に入れて焼くだけの簡単作業。


価格も350円だし、まぁ作ったことに意味があると
味には全く期待してなかったものの、
食べたらなかなかのお味でした♪



週末にニンジンのポタージュを作った際の
生クリームも余ってて、それを添えたのが良かったみたい。


いやー。久しぶりのお菓子作りたのしかったかも。
又チャレンジしようかなぁ~。
(その前に量りを買えと(笑))


お菓子作りの際に役立った
ブラウン マルチクイックプロフェッショナル




これ、この前のパスタマシーンのお返しに
日頃欲しがっていたからと相方さんがくれました。
ありがとーーー。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>