最近の悩み(・ω・`)

滑っていて「FSってどうやって滑るんだっけ」と考えてしまうほど、バックサイドからフロントサイドへの切返しができない(・ω・`)。カービングの悩みというとバックサイドで悩んでいる人が多いイメージがあるけれど、わたし個人的にはフロントサイドのほうが苦手意識が高い。。。これをどうにかしたい、ということで今回はバックサイド(BS)⇒フロントサイド(FS)への切返しについて、なんでできないのか考えてみます。

 

うまくいかないときは、①「いつ切返したらいいかわからない」②「どうやって重心を持っていけばよいかわからない」③「トゥ側に乗ったら逆エッジくらいそう」という3つで頭がロックされてしまって、動けなくなってしまう。じゃあ、なぜこんな状況になってしまうんだろう、って考えてみると、だいたい次の2点にまとめられる。

 

1. BSでの体重移動がうまくいっていない

BSでしっかり後足荷重ができないと、切返しに踏み込めない。(クロスオーバーできない。)  というのも重心が後ろにないと前足に移動させることはできないから。

加えてやりがちなのが、どこで踏んでいるのか意識せず、ぼーっと滑っているとBSに乗りすぎてしまい、コースぎりぎりで切返すことになり、FSに乗れなくなってしまうパターン。と言うよりむしろこれがよくある。つまり、しっかり「前、後ろ」と意識して滑らないといけませんね。

(後ろ足で踏んでいる意識をしっかり持って踏むと、意外と切返し地点での前足への重心移動はスムーズに行える。)

 

切返しがうまくいかないということは、BSの後半からうまくいっていないということ。BSにはそれほど苦手意識はないのだけど、気を付けないといけないなあ。

 

2. 視線の向きが悪い

大抵の場合が体も視線も板の進行方向ではなく斜面の落ちる方向を向いてしまう。すると、③で挙げた「ここで切返したら逆エッジくらって吹っ飛ぶぞ。。。」という恐怖心に襲われ、ますます切返せなくなる。まあでも、立ち止まって考えると当然かも。言われてみれば、落ちる方向へ向いてトゥ側に乗ったら逆エッジくらうってのは、初心者時代に嫌というほど経験したなあ。それで結局いつまでも切返しができず、コース端までBSに乗ってしまい、ぎりぎりで後足をずらして無理やり方向転換。これじゃあ「カービング」とは言えませんな。ということで、視線はしっかり板の進む方向へ。これを意識するだけで切返しが変わる。

 

以上から、BSにおいて注意すべきことは、1. 前⇒後の体重移動を意識して行うこと 2. 視線は板の進行方向に向けること と言える。

 

うまくいっている時は、①切り返し時に頭を前につきだすような感覚 ②視線がしっかり進行方向に向いている という2つの感覚を体感できる。

 

結局、体重移動にしても視線にしてもすごい基本的なことだけど、でもこれを意識しただけで全く滑りが変わってくる。あとはこれが無意識のレベルでできるぐらい「自分の滑り」の中に浸透させないといけないね。頑張ります(;ω;)