16日、大阪。
18切符期間なのでまたJK21行ってみた。

まぁ、踊り喋り、いつも通り楽しいわね。

でもここの喋りの楽しさって多分、
マイナーなお笑いを見る感覚に近い気がする。

何よりツッコミの人材不足よね(笑
色んな人が色んな意味でぼけていってるのに
ちゃんと処理しようとしてるの宮繁さんくらいだもん(笑
たまに新垣さんもやろうとしてるけど。

だからボケが突っ走る。でも、それがおもしろかったりする。

てことで1部2部通しての握手会サイン会の感想。

なぜ私はこんな田中さんにいじられるようになってるんでしょうか?(笑
何度も聞かれて何度も答えてるのに、うちの名前を微妙にしか覚えない田中さん。
でもそれがおもしろくてちょいちょい行ってたら・・・
「なんとかむー、なのは覚えてんねん。むー、むー」
「三文字の名前とか間違えやすいやん?」
「ゆ・・・ゆきむ・・・ゆきむ・・・ゆきむちゃうわ」
「ゆきみもちゃうなぁ」
教えたらその後目が合う度に名前を連呼されるプレイ←
サイン会終わり頃にぼーっとサインしてるのを見てたら
奥から他の人のサインに出てきた田中さんがうちをみて
「呼んだか?!」
って言ってきたので
「呼んでません」
と、はっきり・・・ってうちが呼んだら机の所いるわな(笑

新垣さんには1部握手では回って回って言われる。
2部握手では直前に田中さんが「ゆきむや、ゆきむ」
って言いながらうちの二の腕付近を叩いて
「おお、堅いっ」
って言ったのを新垣さんが聞いてうちに
「ねぇ、ももなも触ってもいい?」
とか言って二の腕を触られるプレイ←

釣り怖い(笑

竹内さんは、基本ディスりあい・・・って思ってたけど、
今回は竹内さんを褒めまくってみた。
そしたら褒められるより、叩かれる方が育つ子とか言ってきた。
どM?って聞いたら「どF(普通)」だそうです。
星さん、良い意味でも普通じゃないわ(笑
まぁ、この子とはディスりあいってより、ボケ合戦です。

吉田さんとは相変わらずほわわーんとした内容の話をした(笑
この子はある意味癒しよなぁ。

で、ガチで癒し系なのは工藤さん。
工藤さん、まぁ、ある意味普通の内容の話を・・・
最初の辺はしてたけど、掘っていくと結構な良いキャラ持ってるよ(笑
ちょっと話しただけじゃわからんかったわ・・・。
あ、でも工藤さんと田中さんとの絡み結構おもしろい(笑


まぁ、そんな感じ。
今度は川澄さんとちょっと話してみたいなぁ・・・。
ぁ、またチャンスがあったら宮繁さんと話して・・・・・・・・・・・・・・みょぅ。
はい、JK21観に行ってきました。

最前センターとか慣れない席でも見てみたり・・・

やっぱアトリエの雰囲気結構好きだなぁ。
演者がどう思ってるかは分からんけど、
こうやってまったり見られる環境もどっかにないとなぁ。

というのもあるけど、
ちゃんとステージが主役になってる環境ってのもある。

これ結構うちの中では大事だったりする。
色んな現場見てるとたまにこうなってない所も・・・。
まぁ、それはそれで楽しかったら良いんだろうけど、うちは、って話です。

そいや、2部の中盤?終盤?で
渡辺さんが目を気にしてたの握手で言ってみたら驚かれた。
甘いな、うちは要らん所結構見てたりするぜ。
・・・重要なところ見のがしたりもするけどね←

サインは竹内、吉田、田中、新垣、渡辺、工藤。
サインでの竹内さんの安定感。
ていうか、うちの名前段々変わってきてるよね(笑
ゆきむ→ゆっきん→トマトさん→トマト(ゆっきん(トマト→ゆっきんたろう(トマト)ま

そして吉田さんの恐るべき記憶力を見せつけられた・・・。
詳細は自分の目で確かめて←

田中さんと何度同じ話題を話すのだろう・・・
そう、うちの名前の話題。
でもおもしろいからそのままぼんやり覚えた状態キープでよろろ。

新垣さんとはアイカレとサッカーの話。
なんか一番話す話題多いんじゃないかとひっそり思いだした。

渡辺さんと・・・というか、ぱんださん、横峰さん含めで話してた気がする。
というか、何話してたっけか(笑
あ、でも握手の時に渡辺さん、うちのこと覚えてたのがわかったよ。

工藤さん・・・るんるん可愛いなぁ。
この子はステージのMC中、
「隙あらば話に加わってやろう」
なんてこと全く考えて無さそうなのが逆に良いよね。
がっつり行くのは竹内さん。

なんも考えないでも話が続くのはここの良いところよね。

まぁ、そんな感じの土曜日でした。
さて、ひなまつり。

まずはアイドル教室さんの路上を見るために出発・・・
よゆーよゆーって歩いてたら始まる時間近づいてきて
途中からずっと走りっぱなしでした(;´Д`)

なんとか間に合って遠目から見てた。

6期ちゃんのティッシュ配りを見てたけど、
なんか1年前のこと思い出すなーとか思ったり。

んで、路上を見終わってHOLIDAYへ。

ここ、入場の呼び込み、あんまうまくないね(;´Д`)
まぁなんとか入って、速攻物販してたのを見た。
JKのところ行ってみたら・・・
あれ、誰もサイン始めてない。
始まってるのか始まってないのかよく分からず、
そんな雰囲気だから誰もいかず・・・事前物販終わった(笑
ゆいみんが結構人集めてた感じがしたなぁ。

んで、ライブ。
個人的に楽しみにしてたのはANNA☆S。

緑への想い+

いやー、楽しかった。
初めて見たけどこれはまた見たいわ。

あとキラポジョも良かった。
若干某ももいろなグループと被ってる感はあったけど←

んで、目当てのJK21。
竹内さんが段差に苦戦してたけど、
全体的には結構良かったんじゃないかなぁ。
ポジション間違いとか酷いのなかった気がしたし。

しかし、相変わらず失恋ちゅーかは(・∀・)イイネ!!
ちゅーか始まると7割くらい竹内さん見てる・・・。

でも、るんるんステージで一言も話さなかったなぁ(´・ω・`)

その後は物販。
・・・やっぱJKのシステムってわかりづらいよね(笑

うちが認識してるだけのものを何となく書いておく。
基本物販で個人の写真(500円)を買う。
その写真のメンの列に並ぶ。
自分の番が来ると2分間(1分の時もある)、
サインを書いて貰いながらトークが出来る。

ちなみに写真をまとまった数買っておくと、
次のサイン会の時写真を買う手間が省ける。
5枚買って、今日は2枚、次回は3枚とか行ける。
(システムが変わらなければw)
だから大抵の常連は写真持った状態からサイン会してる。

うちは今回、吉田さん、竹内さん、新垣さん、に入ったお。
吉田さんには先週会ったのにうちの存在すら忘れられてた(笑
でも、この子はそれでいいんよ、それがいいんよ。
竹内さんからは「トマトさん」としか呼ばれないようになった。
新垣さんとはまたアイカレの話した。

て感じでHOLIDAYを後にして、、、五一へ。

ひなまつり会。
基本的な流れはバレンタインとほぼ同じ。
今回珍しくあさきちとちょっと話せたなぁ。

緑への想い+

緑への想い+

写真撮るのうまくなりたいなぁ・・・。
久々にこっちのカメラ使ったけど、久々すぎてダメだった(´・ω・`)
やっぱ定期的にカメラ触っておかないといけんね。。。
あとはタイミングのセンスがほすぃ(´;ω;`)

サイン会はあいみさんへ。
うん、やっぱ可愛いわ。
話の内容書く気がないからこれしか書くことがない(笑

そんな感じで一日が終わりました。
この日は大阪へ。

JK21を久しぶりに大阪で見る。

いやー、このまったり感結構好き。
ぼーっと見られる希少な現場。
相変わらずMCはおもしろいよなぁ。
この日はまなみいぬの日、って思うくらいうちは楽しかった。

いかんよ、うちこの子の「え?!」でももう笑えるようになってた(笑

そして何度見てもるんるんが可愛い。
この子の可愛いはある意味他の子と違って・・・
なんか見てるだけで通報されそうな可愛さ(?)

てことで(?)2部では吉田桂華のバースディアトリエ。
あんまりがつがつした感じもなく、
うち的に結構好きな雰囲気でした。

サインは結構色々行ったなぁ。
まなみいぬには本名当てられたし。
吉田さんは今回4回行ったけど1度も名前聞いてこなかったし(笑
きゅうりさんは名前聞いて毎回同じ反応だし(これはこれで良い
竹内さんとはdisり合うようになったし。
りのんちゃんには安直なあだ名つけられるし。

今回初めてサイン行ったのは
るんるん、まなみいぬ、桃菜
そいやしげさんにまだ行ってないな・・・。
しげさんはうちと何度握手してもテンプレしか出てこない(笑
ステージでの曲中はたまに目が合うんけどなー。


なんかこうやって書くとうちが認知厨ぽく見えるな(笑
覚えられてない、って状態もそれはそれで楽しいのですよ。
きゅうりさんはいつまでもうちのことぼんやり覚えててください(笑

ちなみにうちのこと覚えてるなーって一番感じるのは竹内さんです。
この日の1部の天使と悪魔の表情が良かったです。
あと2部での失恋ちゅーかで腰を落としすぎて軽く焦ってたのも
らしくって良かったです(笑


以上っ。
はい、土曜日は名古屋名古屋でした。

最初は~イオンモール新瑞橋。
お昼に待ち合わせてご飯を食べてからアイドル教室さんを見に一旦下に降りる。
ぐるってしてから3階から観覧(`・ω・´)
普段上から見る機会ってないしねー。

上から見てたら・・・ほりーに見つかる(´∀`*)

んで、1部のステージ終わったら下に降りて物販。
のあとに全体写メを撮った。
横にあいみがーっ、って思って撮れたやつを見たら、
ほりーがうちに耳を生やしてた(笑

その後あいみと比較的普通なチェキを撮った。

んで、軽く時間を潰してから2部へ。
今度は横から見てた。
いやー、あいみ可愛い。
気がついたんだけど、あんま近くで踊ってるの見てないのよね・・・。
んで、見てみたら・・・あかん、近いときゅんきゅんする(笑

そんな感じ(どんな感じ)でステージも終わり物販。
あいみとチェキ撮ろうと向かう。
そのちょっと前くらいからほりーがスタッフジャンパー着てて
その後あいみが着てた。
・・・これだっ。
ってことで着て貰った。ほりーがしてたメガネ、タオルも付けて貰った。
良いチェキが撮れた(笑


その後はTAURUSへ。
小野葉月を観に行ったよ。
やっぱバンド良いなぁー。
持ち時間も結構あったし、良かったなぁ。
演奏も安定してるし、曲も良いので満足。
何気にリズムが気持ちよいのよねぇ。

ライブ終わった後、ろみさんと小笠原さんとちょっと話して帰路につきました。
コンスタントに小野葉月も見たいなぁ・・・。