今日は実家のレッスン最後の日でした。
{3734BA56-CD21-4DE1-9FA0-591E28B6459D}



27年間レッスンしてきました。
最初の生徒さんは大学1年の時で近所の年中の女の子でした!
長い生徒さんは幼稚園から高校生まで通ってくれました。
また兄弟姉妹で習ってくれた1番下の生徒さんはまだママのお腹にいた時から知っていたり本当に歴史を感じます。
実家がなくなってしまうのは本当に寂しいです(T_T)
今の生徒さん達も遠いのに名古屋の教室まで通って下さる方がたくさんいて本当にありがたいです。
3人の生徒さんが辞めてしまいますがピアノは続けてくれるので一安心音譜
辞めちゃう生徒ちゃんからのお手紙に涙(T_T)
{EBB13B31-1369-440C-944F-93E7C97D735C}

別れもあれば出会いもあります!
植田の教室は今月8人のお問い合わせがあり体験レッスンを6人済ませ、5人の入会が決まっております音譜
来月も2人の体験レッスンルンルン
楽しみですピンクハート


天白区元植田でピアノの生徒募集してます。

昨日無事に発表会が終わりました
レッスンで大丈夫か不安だった生徒さんも本番では上手に弾き、本番に強い生徒さん達ばかりで先生はビックリ
今年も講師演奏はソロなので暗譜
子供達って暗譜しようとしなくても気がついたら覚えてる!って感覚なんですが、大人になると本当に暗譜ができない
大人の生徒さんも毎年苦労してます
しかも今回の曲は誰もが知ってる幻想即興曲!
ごまかしもききません
発表会は午後からでしたが朝起きてから緊張
リハーサルも誰も聴いてないのにドキドキ、バクバク
本番始まってしまえば生徒たちに集中するので緊張はなかったですがいざ講師演奏の出番となるともう「なるようになれ!」って感じで舞台に出ました!
結果飛ばずに無事に弾ききりました
良かった〜




今年もお花は緑区の花暮さんで!
{DB9929D7-6643-4325-847B-EADDFA57C536}


こんなに立派なお花もお世話になっている方から頂きました❗️
{523D51F6-D8E6-46B3-A8F4-A8718F652D98}

{96DABA7B-B4E3-45DB-83A6-78BEF4964272}

去年同様お友達にプログラムを作っていただきました!
{0860AC96-805F-441B-B28C-783AFD516237}

今回の記念品
{EDB8CB2E-B1A4-4DD6-948E-6631DA7CD62A}

皆様のおかげで発表会無事に終わりました!
ありがとうございましたラブ

天白区元植田でピアノの生徒募集してます。

毎年1月は挙式が少ないのですが、今年の1月は全会場で10件の挙式しかありません
先週と昨日久しぶりに名駅でお仕事でした
チャペルもリニューアルしていました


{DC4A1BE8-1B09-452A-BB72-C6972AA12B73}


そしてこちらのチャペルはパイプオルガンの演奏です。
{64FF7669-EC33-4A7E-A14E-7E7C35658F56}

{01F7ABA5-C845-4458-9202-6B54D6EF6BA1}

パイプオルガンの練習をしましたが足ペダルで足の付け根が痛くなり1時間が限界でした
ピアノとは違って楽しかったです!!

来週末はピアノの発表会です
講師演奏の練習も頑張らなければ



天白区元植田でピアノの生徒募集してます。