皆さん、こんばんは
今日も暑い1日でしたね、溶けていませんか。
さて、前回に引き続き今回もお薬ネタです
先週からロピニロールの服薬1錠/日が始まったのですが、
正直なところ「効いている~」っていう実感がありません。
そのため、相変わらず左下肢がくねくねと動きまくって、反抗期真っただ中です
パーキンソンでこんな痛みを伴うとは!身体の筋肉痛が今は1番つらいです💦
7月のある日の様子
↓↓↓
(BGMふざけてごめんなさい)
それで診察の際、先生に相談したところ「あ、やっぱりかぁ」と言われて。
先生は今の私の状態だと「ちょっと足りないだろうなぁ」と見越していたらしいです💛
(言っておくれよ~笑)
それで1日2錠(4mg)になりました。早速効果が少しだけど、感じられています
ロビニロールは、ほんわか効く感じです。
すごく有難いです
それで減ったお薬は、初期の頃から飲んでいた「アロチノール」です。
血圧を下げて振戦を弱くする目的で飲んでいたお薬ですが、リハビリの終了直後でも「上80台-下40台」」が続いているため、一旦お休みすることに。
ロピニロールと杖に手伝ってもらいながら、8月を元気に乗り切りたいです
