ご訪問ありがとうございます
仕事に出たと思った夫が
「髪セットし忘れた~!」
って帰ってきて
トイレいって、お茶飲んで、雑談して、
また出て行った。
え。
髪は?
(たいしたあれやないけども)
どうもこんにちは!ラジオDJ YUKIKOです
いつも エフエムyukikoをお聴きいただきありがとうございます!(は?)
本日はリスナーの方からのリクエストでお送りしたいとおもいまーす(誰かとめて
「YUKIKOさんの玄関がすき!」
といってくださったニックネーム ナミさん(仮名)
「自宅の鍵の収納に納得がいかず
“ なんか目につく ”からイヤやのに、良い収納に出会えない!」
とお悩みなんだそう
玄関をスッキリ保つのってむずかしいですよね
ついつい帰ってきたらポーンと鍵を投げ置いてしまって
ついでに郵便物とかも置いてしまったりして・・・
理想:オシャレにしたい(隠したい)
現実:鍵を毎回、棚の中になおすのは不便
いやでも鍵が目障りなんやーーー!
みたいな葛藤・・・・わっかります
わが家では最近、鍵収納はトビラにぺったん!
壁面を利用してスッキリ&投げ入れOKの収納にしています
そんなぺったん収納
どこにあるかわかるひとー!
ここ!ここー!
わたしも、ナミさんと同じく
鍵収納でいろいろ悩み
探しまわってもなかなか納得できるものに出会えなかったんです
ほんで最終たどりついたんは
鍵用の収納アイテムじゃなくて
本来は「傘立てグッズとして使うもの」を採用
ほんまはこんな風に使うやつやねんけど
制作者側の意図そっちのけの使い方してます →ここのやつ★(白もあったはず)
うん
もうちょい言い方を変えよ。
題して「用途にとらわれない収納」としましょう
強力マグネットがついてるから
トビラにイイ感じにバッチィーンひっつくねん
ちょうど4分割されてるから
例えば
はんこ、夫、私、子供みたいに、仕切れるのも◎
フタも扉もない収納やから
帰ってきたらその手で気軽に投げ入れ収納ができるので
うん
見た目にもうるさくない!
壁面利用で〝使い勝手よし〟でも〝インテリアになじむ〟を実現できましたっ
ちなみに
玄関棚の上が定位置でもう今更やめられないぜ、って場合は
目にうるさくないキートレイをつかって素材であそぶのもおススメ
アルミニウムでシックな雰囲気もかっこいい
見た目にオシャレなトレイを選んで「みせる」収納もありかも
いま話題のリレーアタック対策も
しておくと万全かもしれませんね
家族がムリせず続けられる仕組みづくりで
気持ちよく「ただいま!」ができますようにっ
ちょこーっとでも何かのヒントになると幸いです
リクエストありがとうございましたっ
また、たまにラジオDJ yukiko やりますね(いらんわ)
かゆ~いところに手が届く
山崎実業で使いやすい優れもの「まとめ」はココ→★★
みなさま素敵な週末をお過ごしくださいませーー!