ご訪問ありがとうございます

{BBC791F3-9602-4A48-B77F-8ACC634B986C}



通天閣に大阪城・・
このパンチのあるパッケージを見よ!

ででーむ
{83109344-FD82-4FE6-A8A7-6E413B5113B7}

牛や牧場感を一切感じさせないその出で立ちに惚れたぜ

製造会社は、知る人ぞ知るいかるが牛乳さん
小学校の給食は
ずーっと、いかるが牛乳でした
懐かしー!
よく牛乳瓶の蓋をメンコにして遊んだな〜

{522FF739-EBEA-40E4-A442-96B1ACA9E4F3}           
       /メンコてなんなん?それって美味しいん?\




どうもこんにちは!昭和のかほりがふわっと漂うYUKIKOです(ふわっとどころちゃう)





最近



子供グッズの収納の次に
よくご質問いただくのがこのラグ。


{FE5CDEB4-FDAC-47B0-814E-510C9EB2B0C4}

低反発ウレタンの極厚ラグマットの
200cm×250cm →こちら★ 
(もちろん床暖対応です)



よく出回っている低反発ラグより
28mmと厚みがあるので
子供とワンコがいるわが家にはドンピシャリ



毛足が短いので掃除もしやすいのも
サラサラな肌触りも大好きなポイントです

{4EF0204C-D08A-4091-ADA7-E304A7D4FBEB}



がしかーし!




つい先日、
白いお方が珍しくラグに粗相をしてしまいました


中身のウレタンもへたり気味だったので

{D8CA69F1-C2C7-456C-89DD-DD4BA8F33E9F}

ひとまず撤去したのですが




うう〜む。



娘はよちよち歩きやし、白いお方の事も考えると
やっぱりあのラグはリビングに必須や!
と改めて実感。


同じものをリピートすることに!

{32EE9CF7-6D16-428D-970F-34CBA023060A}

より広々と使えるように
前回より一回り大きい200cm×300cmにしてみました →今回購入したサイズ★

{FD2AFB29-0251-41F7-AF7E-ED748E5440D2}
/これこれ!やっぱこれやで〜\



白いお方もこのラグがだいっすきで
よく、ここでぐうたらしてますねん

{B9C2FE42-60AC-4672-BC04-624C45D213A4}

しかし天然アイラインが非常に羨ましい(なんの話や)





わりとサラッとしてるのでオールシーズン使ってます


ぐうーーんっ‼︎

{2C9C4620-1AC9-4BAF-839F-47599CF3B2F4}


同じラグをリピートした理由まとめ


●極厚なので子供・ワンコに優しい
●床暖房に対応している
●毛足が短く掃除がしやすい
●触り心地が上質



これでまた
家族ののんびりタイムが増えそうです

{7842EEFB-BD2B-45F8-A264-894A31C6F438}



◆本を出版しました↓◆

お陰様で4刷がアマゾン・楽天でも販売中です

よかったら覗いてみてくださいね

楽天→ほんとうに必要なものしか持たない暮らし



{9FCA5ED1-DBF7-4E51-A6E4-B0C57A953244}

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございます!

 

 

 

私物・愛用品はこちら⬇︎


 


インスタグラムはこちら⬇︎



↓ぽちっ↓とクリックして頂けると非常に非常に嬉しいですーー!




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ


 


こちらもポチッとしていただくと泣いて喜びます↓


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


 


 


-----------------------------------------------