私の足あと。幸せは無意識なところに…「おかげさま」 -15ページ目

2025年が明けてすぐに
三重にいる姪っ子ちゃんから
姉JDに電話が…
スピーカーにして新年のご挨拶
の中で
義妹が
メリークリスマス
って
言ったよね⁉️
と
大爆笑
目の前に送ってくれた手編みのツリーがあったからさぁ
こんな
ちょっぴり…いや、まぁまぁ天然の義妹
新年早々の笑いをありがとう



2024年は、ほんとに、、、
お金には悉く困っていますが笑
今始まったことじゃないけど。
食べにおいでー
ご馳走するよ
食べないからもらって
持って帰りー
余ってるから取りに来て
そんないただくことの多い年でした。
ホントか嘘か信じ難いですが
ある神社で両手をだすと🤲
稲のようなものを頂きました🌾
それを私の背中に…入れてくれた方がいます
ちょうど一年前かな。
櫻ヶ峯神社
◆御祭神◆
瀬織津姫、速佐須良姫神
息吹戸主神、速秋津姫神
ピンとくる方は…分かりますよね
大祓詞
こちらの神社です⛩️
だからかどうかは分かりませんけどね
30日には
お餅いります?
との連絡
毎年家族で餅つきをしているとか
取りに行くのに
旦那迎えに行くから〜
と、市外から持ってきてくれました
餅だけでなく
お菓子やコーヒーなどなど…
31日には
美味しいお蕎麦があるから貰って
と、、、、、
わざわざ持ってきてくれました
書ききれていませんが
まだまだ沢山の頂き物
始まりは
人脈が変わるご縁から
ステージが変わったと
変えていただいたと
感謝しかない一年となりました
記事を読んでくださる皆さまの
2025年も良い年でありますよう
お祈り申し上げます
27日am3:30に出発
スーパーレディをお迎えに行き
筑後市まで走りました
法人会のモーニングセミナーです
一度話を聞いてて
また聞きたいな〜と思った方
天井の鏡に映ったわたし
宇宙からはこんな風に見えるのかな
40分間のスーパートークは
内容が濃く
聴き入っててメモも追いつかない笑
またきっと講話すると思うから
追っかけよう
朝食会では手作りの牛丼
ほんっっとに美味しかった
『難』の受け止め方
避難者
挑戦者
必死にメモしたものの…笑
合ってるかな、、、
笑
前に飛行機から見た面白い雲
炭素は数百万年
高温・高圧にさらされて
ダイヤモンド💎になります
どんとこい‼️
誕生石もダイヤモンド💎だぁ
23日、午後からは大切な用事があったので
早々と営業所を出て
ご挨拶の会社周りをしました。
何度も168ナンバーを見る笑
知らない道もあり
『この辺りに出るだろう』とカンで走る…
すると、見たことのある風景
信号待ちでピンときた
真っ直ぐ行ったら神社だ
『おいで
』というカンみたいなもの笑
着くと…
逆168 いろはにほへと…
何だか白い鳥居がジャケットとマッチング笑
🦊⛩️さんもいらっしゃるし
弁財天の方へも…
あっちこっち
お天気で気分爽快
車に乗って目についたこれ
何だろ?
思い当たるのは…鈴の下の紐
調べたら鈴緒みたい
臍の緒みたいでおもしろい
プレゼントかな

26日は代休をとっていました
なのに普段通り出社
爆笑
ネットで見かけたこの服が
私を呼んでる気が…笑
このまま仕事をして
別日に代休をとることもできたけど
朝礼に参加して帰ることにした
供給公社に行く私用もあったし。
仕事中に行くこともできるけど
けっこう真面目なんです(笑)
櫛田神社のイチョウはフサフサでした✨
参拝するタイミングに
ご祈祷が始まるのは
いつも気分が上がります♪
明日は早起き…

