私の足あと。幸せは無意識なところに…「おかげさま」 -10ページ目

私の足あと。幸せは無意識なところに…「おかげさま」

大卒の長男・大学3年生・大学1年の娘をもつシングルマザーです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

諦めなければ何とかなるもんです…開き直って楽しむ!


日々感じたこと…私の足跡を残します

次女さん


3月10日


19歳になりました。





第一条

今日は最良の一日、今は無二の好機



妊娠4ヶ月に入った頃かな?

見つかった胎児の異常



大学病院へ行くことになり

不安と痛みで辛かった日々を乗り越えられたのは




上の子2人のお世話があったおかげ

育児に追われ少し気が紛れました






そして何より安心させてくれた

かかりつけ医、産婦人科の友だちの支え





羊水は健康妊婦さんの5倍

身が引きちぎられる程の痛みとの戦い




お腹の上から針を刺し胎児の腹水検査

羊水検査に心臓の検査…




予定日より1ヶ月早く

帝王切開で出産する計画となり


3月10日が誕生日となりました。



いつ心臓が止まるか

胎動を感じないときは

お腹を揺さぶっていました



予後も大丈夫か…

色んな不安の中

たくさんの同意書にサインしました。



私の妊娠が役に立ちますよう

医学の発展を祈り続けています



沢山の医師や看護師に囲まれての手術



まずは下半身麻酔で

胎児の腹水を抜けるだけ抜きました



麻酔をしていない胎児は

きっともの凄く痛かったはず


おへその周りは針を刺した跡だらけでした


そして切開し誕生


産声が聞こえない…


しばらくして

か細い泣き声が聞こえた時は本当に嬉しかった


唯一楽しみにしていた「性別」


医師に囲まれて見えなかった赤ちゃん

そばに居た看護師さんが何とか見てきてくれました


「女のお子さんですよ」


そして直ぐにNICUに運ばれて行きました



お母さん眠りますか?

そう医師に言っていただき

全身麻酔に変えてもらい

目が覚めた頃は薄暗い個室で管だらけでした。






私が先に退院

面会は予約制の20分

毎日、上の子2人を連れて面会に行きましたが

NICUに入れるのは私のみ






NICUの世界は言語化できません

ただ…みんな良く頑張ってる


面会中2人は大人しく待っててくれました。



退院は4月2日

私の戸籍上の誕生日でした






10歳を迎えるまで

毎年、大学病院への検診






検診は卒業しましたが

毎年通っていた方が安心でした




胎児水腫との診断で

もう19歳




吹奏楽部


いくつかある私の転機


『今、明日は何が起こるか分からない』




一瞬一瞬を大切にする

後悔を一つでも無くす




娘のおかげで

第一条を学んでましたね





18歳の頃

2月28日のお話し…



とにかく朝から走った日



仕事で北九州へ行き

中間地点の長女宅に合鍵🔑で上がり込み

WEB研修



からの

ふと思い立ち、

この土地の氏神さまの所へ御礼参り



15:30くらいでした



神前結婚式に遭遇びっくり





参拝者…私だけ気づき




ステキすぎて…



式を挙げたことない私には憧れ



娘に頼みました…

棺桶に入る時はこの衣装を着せてね…と









自分で買っとってよ








頑張って買うダッシュ




おみくじを引きたくて

両替待ちの間



幸せな瞬間を眺めさせていただきましたハート





この神社でしか見かけない

日本の神話おみくじ






なかなかコンプリートできません気づき






こちらの神さまは

いつも何かしらのサプライズで

喜ばせてくれますハート





離れたところに住んでいますが

病気もなく事故もなく…

いつも娘を護っていただき感謝ですお願い

おかげさまで忙しい



人に会うことが仕事だから

時間に追われるのもいい



不安なことを考える暇もない



いつかくる未来に

どこからか結果は舞い込んでくる






今週は


動かされたweek



色んな意味で冴える




スピと言う言葉は嫌いだけどね






今日はジッとしてろのサインなのか


打ってもないのに



いきなり腫れた




色がグロいので

色白に加工してます爆笑




診察2時間待ち爆笑気づき




明日はバイトなんだよなぁ〜

春休み中の姉JD


勉強も全力


看護実習も全力


バイトも全力




先日、高校の部活🎷仲間と韓国🇰🇷






リフレッシュも全力です照れ




食レポも届きます





似顔絵 9,000うぉん





4人旅のため、宿泊の部屋は2つ




だけど、早朝届いた写メは


ベットをくっつけて4人で寝る



でしょうね

想定内ですよ



みんなを起こす役



それも想定内ꉂ(˶ˊᗜˋ˶)



高校時代

早朝から夜遅くまで

土日もなく合宿も一緒


そんな仲間と大学は離れ離れだけど


こうやって遊びに行く友だちって



宝だね




ででん


もの凄く美味しかった

サーティワンのヨーグルト

仁川空港からの写メ

日本にもあれば良いのに…



その頃、私はランチ中



平日限定20食 ↓1,000円‼️

ひとりで食べてませんよ気づき




二泊三日の旅

無事に離陸を見届けて空港へ向かう





国際線🅿️到着





国際線の送迎デッキは見づらい…ガーン


無事に着陸


待ち構える…爆笑



ただいまー


役員をしていたので

ずっと部員たちと関わってきました



みんな我が子ウインク 



家に帰り着くまでが旅行

車内では子ども達のお土産話を聞きながら

隣の市までドライブ〜OK





お金貯めるので

今度はママも連れてってください{emoji:675_char4.png.気づき}

朝礼での話

ご存知でしたか?

わが家は対象外ですが^^;



 こどもごちめし

利用対象

中学生までの児童・生徒

保護者の食事代は支援対象外

※困窮家庭に特化した提供も今後展開予定。

 

利用方法

 保護者が「こどもごちめし」

WEBサイトからこどもの身分証明書の登録をおこなう(生年月の確認)。

 年齢確認の審査が通ったら、利用開始可能




こどもごちめし




小さい頃の我が子たち


①長男

⑥長女

③次女



長男の授業参観

楽しかったなぁ照れハート