⬆️の続きです
2日目は敦賀トンネル温泉北国グランドホテルから5つ目の目的地の常宮神社まで12km 20分ドライブ
曇天ですが前日は雨天で寒かったのであたたかく感じました
常宮神社 じょうぐうじんじゃ
福井県敦賀市常宮13-16
敦賀市の半島エリアにあるので大鳥居右側には海
不動の滝
大鳥居左側には山
滝が流れ美しい境内です
御本殿前鳥居
まだ雪よけが残る狛犬
御本殿
常宮神社の御朱印を頂きました
常宮神社では500m 高低差48m 10分歩きました
常宮神社から6つ目の目的地の西福寺まで6.9km 11分ドライブ
西福寺 さいふくじ
福井県敦賀市市原13-7
山里の風景に和みます
総門の奥に立派な三門
その奥に御影堂(みえいどう)の屋根が見えます
残念ながら老朽化の為210年振りの大修復工事中でした
工事期間は令和4~14年
書院玄関より入り寺務所で受付
名勝庭園 国名勝庭園指定
江戸中期
石が如来菩薩 植木で雲を現す
西福寺の御朱印を頂きました
西福寺では600m 高低差47m 12分歩きました
西福寺から7つ目の目的地の気比の松原まで2.9km 5分ドライブします
続きはまた
安産と航海安全の神社
常宮神社
jyogu shrine
氣比神宮の奥宮
地元では「お産のじょうぐうさん」と呼ばれ親しまれている神社。神功皇后が、ここで皇子の応神天皇を安産したことから、安産の神様として崇められています。神功皇后は、氣比神宮の祭神・仲哀天皇の妻であるため、常宮神社は氣比神宮と夫婦とされ、常宮神社は奥宮といわれています。 毎年7月には、氣比神宮の祭神・仲哀天皇を納めた船神輿が船で海を渡り、神功皇后を祭る常宮神社まで会いに行くというロマンチックな神事が執り行われています。
バス利用の場合:JR敦賀駅より コミュニティバス「常宮線」で約22分「常宮」停留所下車
バス時刻・乗換案内はこちら
タクシー利用の場合:JR敦賀駅より タクシーで約18分
西福寺
saifukuji1400坪にも及ぶ書院庭園は国の名勝としても指定
14世紀に活躍した名僧・良如上人が建立した浄土宗きっての名刹(めいさつ)。福井城主・結城秀康公の寄進で書院が建てられた徳川家ゆかりの地でもあり、1400坪にも及ぶ書院庭園は国の名勝としての指定もされています。この書院庭園は、極楽浄土を地上に表現したともいわれ、とくに朝日に映える新緑・紅葉はまるで別世界のようです。応仁の乱を避けて都から移設された文化財も多く、重要文化財も多数存在しているのが特徴。四季折々でさまざまな表情を見せてくれる庭園は11月中旬頃がいちばんの見ごろ。紅葉に覆われ美しさも際立ちます。
バス利用の場合:JR敦賀駅より コミュニティバス「松原線」で約21~27分「西福寺」停留所下車
バス時刻・乗換案内はこちら
タクシー利用の場合:JR敦賀駅より タクシーで約17分