お教室のクリスマス会


今年もお教室のクリスマス会🎄

新柏のパタータにて


いつもは私がひとりで、どこでやるか?

ゲームは何をするか??考えているのですが

今回は大人の生徒さんが、私たちに任せて!!と

一緒にいろいろ考えてくださって、お店の予約やらいろいろ手伝ってくださいました。

なんてありがたいラブ


クリスマス会は発表会とは違って

お教室のみんなが仲良くなって楽しんでくれる

というのが目的なので

シャイなみんなが少しでも打ち解けるように

いつもは親子で座るのを

今回は子供は子供だけで

座ってもらいました


まずはピアノの演奏から🎹

クリスマスソングあり

オリジナルアレンジあり

ポップスあり

先生も本気でブラームス演奏しましたよ🎹

みんな好きな曲をのびのび弾いてくれました♪

司会者がインタビュー形式で

曲のことやハマっていることなどひとりひとり

聞いてくれました


大人の生徒さんが

この曲をみんなで歌いたい、と

伴奏を弾いてくださり

歌詞も模造紙に書いてきてくださり

みんなで歌いました♪

『この星に生まれて』


私も知らなかったですが

とても良い曲でした♪

それからクリスマスソングも歌いました


それからランチタイム

ランチはビュッフェスタイルでラブラブ

なかなかお話しする機会がないので

話に花が咲きます🌸


お食事のあとは

お楽しみゲームタイム

毎年あれこれ考えて

いろんなのをやってきました


今回は大人の生徒さんが提案してくださった

リレー連弾✨

とは言っても小さい子もいて

初見であまり難しいものはなかなか大変だろうと

クリスマスソングの簡単な連弾の楽譜を

プリモとセカンドに2列に分かれて

初見でやってみました

初見力がバレますね笑い泣き

でもまずまず

なんとか曲になって

みんな楽しかったんじゃないかな?


その後はフルーツバスケット

身体を動かしたほうが楽しめるかな?

と思い、ピアノとはあまり関係がないけれどウインク

盛り上がりました!!

大人も子どももキャーキャー爆笑

良かった💕


最後は

先生サンタからのクリスマスプレゼントドキドキ

みんな喜んでくれたかな??


楽しいクリスマス会でした🎄

協力してくださった大人の生徒さんたちには

感謝感謝です♪



本文テキスト