こんにちは、癒し整体セラピスト ゆうき です。



「腰痛」には目に見える腰痛」と目に見えない腰痛がある。

目に見えなくても必ず原因がある、

その原因とは、

仙腸関節・椎間板・椎間関節の3つである

というお話をしましたね。


では、それぞれ説明します。


「仙腸関節」

 腸骨と仙骨をつないでいる関節のこと。

 腸骨とは骨盤の中で一番大きい骨です。

 仙骨は正に体の中心と言ってもいい骨、おしりの真ん中です。

 この腸骨と仙骨をつないでいるところを、「仙腸関節」といいます。

 一般的には「動かない関節」とされてきましたが、実際にはほんの少しですが動くようです。


「椎間板」

 椎間板ヘルニアって一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

 背骨と背骨の間のクッションのような役割のところです。


「椎間関節」

 背中側、つまり背骨の後ろ側で背骨どうしをつなぐ役割のところです。


注  椎間板は背骨と背骨の間、椎間関節は背骨全体を後ろ側で支えている、

   とイメージすればわかりやすいでしょうか。



以上、この3か所に腰痛の原因があることがほとんどです。



軽い腰痛ならすぐにも効果がだせる「家でできる簡単ストレッチ&体操」、

実践してくださいね。

まだの方はこちらから

http://yuukikaz.com/kikou/mailmagajine


心・気・体

整体・癒し処 ゆうき


□メニューと料金
・整体50分コース:4,800円
・足裏つき整体70分コース:6,800円
・ボディケア・カイロプラクティック・足裏・ヘッドセラピー
 各10単位:1,050円(足裏のみ20分以上から)
□アクセス
・JR米子駅より車で約15分
・米子鬼太郎空港より車で約25分

□ご予約・お問合せ
・TEL:090-8248-8996
□住所:鳥取県 米子市皆生温泉4-21-1
□営業時間:14:00~23:00
□TEL:090-8248-8996