スターダストダイヤ ~雪風のブログ。 -15ページ目

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

こんにちは!_( _´ω`)_ペショ

今日は2025年9月16日です



「悪事を働く者だからと発散のはけ口にしていいわけがない

 器物破損の件も申し出るつもりだ」



アニメも放送中の「ウィッチウォッチ」(週刊少年ジャンプ連載中)より、藤木累の名言。

 


彼は破壊衝動を持ち、徐々に溜まっては発散し…ということを繰り返していた。

作中でも

・校舎の窓ガラスを割る

・ミハルを襲っていた不良を撃退する

さらに教師が「先月は倉庫の壁に穴をあけられた」とも発言している。

 


正義感が強く、真面目で心優しい彼は自分の体質に悩み、苦しんで痛みを抱えていた。

誰にも話せない心の傷を……



原作初見時にこのセリフを見たとき、「累くんはいい子だな…好き!」ってなった自分。

彼自身が「窓ガラス割りたい」「不良を殴りたい」と思って行動したわけではなく、そういう衝動を持ってしまう体質

殴ってしまったのは他生徒へのカツアゲなどを行っていた不良生徒たち。

でもそれを言い訳にせず、「誰であろうと自分の勝手な衝動のために傷つけてはならない」と相手を想い

自分の行いを恥じて反省し、生まれ持ってしまった体質に悩むところ



そう言うところが……好き

 



中学生という若さでそういう強い正義と実直さを持ち、己を見つめて過ちを素直に認められる彼はえらい

そしてそんな累くんの心の痛みに寄り添い、「秘密なんて誰にでもあるでしょ」と寄り添ったミハル君。

ミハル君も特異体質で苦労してきたからこそ、体質や生まれ持ったもので苦しんだり悩む人の気持ちがわかるんだな……


今月のアニメディアの特集ページで累くんのCVを担当する阿座上さんも語っていたけど、

自分の重たくつらい悩みを同じような悩みや境遇を抱いて生きて来たミハル君に理解してもらえて親しくなれたことが、彼にとっては幸せなことだったのかも。

 

 

似たような痛みと体質を抱え、共に体質を利用し相手を支えあって生きていく二人の少年

この二人の関係は良い……

 



累くんにはこれまで破壊衝動を一人抱え苦しんできたからこそ、幸せに生きてほしい。

自分の痛みをわかってくれる存在も現れたのだから……

 

 

おはようございます!(*‘∀‘)

今日は2025年9月15日


9月15日は「夜桜さんちの大作戦」主人公・朝野太陽のお誕生日!!

 

↑※ポストは去年のもの


太陽、お誕生日おめでとう✨✨



というわけでアニメ22話の「さあ!太陽!どの卵焼きを食べたい?」のシーン風に、

 

 

みんなから迫られる太陽さんです

みんな、太陽のこと大好きなんだなあ。

誕生日なのにこんなお顔にさせちゃってごめんね…でも楽しかった((


太陽や彼が大切に想う人たちにとって幸せな一年になりますように。

こんにちは!(´-`*)

今日は2025年9月14日です


唐突に「ウィッチウォッチ」の藤木累さんまとめ

クロスオーバー系もあります。

※全ての彼のイラストは載せてないです。私が気に入ったやつだけ……



ミハル君と一緒。最高の親友コンビ。

この二人の友情、永遠なれ。




本日は晴天なり。



累くんからミハル君への想いは?

ちょっと久々に二次創作漫画



ミハル君とダンボール戦機外伝のジン・シジミとコラボ。

二人とも、孤独だった子に寄り添って仲良くなってるな……



累くんの「破壊衝動」という悩みをそっと受け止めたミハル君。

特殊体質で苦労してきた者同士だからこその……



「やらせてもらいますよ ハンドベル」

翌檜高校生徒会メンバーや清宮生徒会長のために練習したハンドベル演奏を成し遂げようとする累くん、最高にいい子だ。



眼鏡くいっ

初登場シーンや12巻表紙でもやっている印象的なしぐさ。



累くんはポケモンだったらモルペコが似合いそう?(善と悪の二面性繋がりで)

ミハル君はクロバットかな。吸血鬼で、コウモリの使い魔だし。



「デパプリ」のあまねちゃんといっしょに。

強い正義感を持つ中学の生徒会長つながりで。
 

こんにちは!(*´Д`)

今日は2025年9月13日です


#秋の推しボーイズ5  、最終日

昨日は「うえきの法則+」ビャクさんが登場しました


さてトリを飾るのは…



「夜桜さんちの大作戦」蒼翠さん


好物の「美シイタケ」を手にしてご満悦な翠くん

クールで凛々しいキャラだけど、自分のしたことを「申し訳ない」と相手に直接謝罪する思いやりや

好物を前にしてユーモアあふれる一面を見せるギャップが可愛いです!



今までのみんなと一緒に。

 

 

 



せっかくだからまとめてみました。(フォトコンバインさん、ありがとうございます!)



自己満企画にお付き合いくださり、本当にありがとうございました!

アニメでも漫画でもほかの媒体でも、とにかく「キャラ同士の尊い関係性」っていいですよね。

というわけで私の推してる「キャラ同士の関係・推しコンビ」の話。


「ウィッチウォッチ」より「藤木累+霧生見晴」(男+男)

「悪事を働く者だからと発散のはけ口にしていいわけがない
 器物破損の件も申し出るつもりだ」


「ふーーん…まあ弁償するのはいいとして
 体質の事まで喋んなくてもいいんじゃない?

 秘密なんて誰にでもあるでしょ」




やっぱり最近熱いのはこの二人ですね。

ミハルくんが不良生徒に襲われ、それを累くんが助けたことをきっかけに

お互いの秘密と心に抱えていた苦しみ・痛みを共有する間柄となった二人

 


累くんのもてあますエネルギー・破壊衝動をミハルくんがドレインし、一見するとマイナスの体質を互いにとっての+に変える

というwin-winの関係を持った親友同士、っていうのがとても尊くて…

二人とも、自分にとって苦痛でしかなかった体質の事を分かり合える最高の友達ができて良かったね!

余談ですが、先述の累くんの「悪事を働く者だからと発散のはけ口にしていいわけがない」ってセリフがすごく好き

殴ったのが不良だから、とか体質だから、とかと言い訳にせず、

どんな相手であれ傷つけることは良くない!と正々堂々と己の過ちに向き合う優しさとまじめさに株が爆上がりしました


ほんとに良い子……

 

ラストの二人のやりとりが尊い。

 


「ダンボール戦機外伝」より「海道ジン+シジミ」(男+女)


「あーっ!? 今ジンくん笑ったー!?」

「バッ!バカを言え!」




この二人の関係性も尊くて好きです

小さいころに両親を失い、強いLBXプレイヤーとなるべく育てられてきた海道ジン

そんな彼を健気に見守り、優しく接するシジミちゃんの組み合わせ。



心を閉ざし、人のぬくもりも忘れていたジンくんがシジミちゃんとの出会いによって

かたくなな心に射した光を感じ、だんだん態度を軟化させて思いやりに目覚めていくのが良い。

シジミちゃんも、どんなにジンくんに冷たくされても気にしないで温かくしてくれるのがかわいい。
こっちも良い子……

外伝ラストでムジ(シジミちゃんの愛猫)+エンペラーM2の寄り添うカットもほっこりしますね