1日で気学とは!が学べるクラスです。

 

ご自分の生年月日から割り出される星を知ることによって、幸せへの最短距離がわかるんですよ〜!

今まで遠回りしていませんでしたか?

毎日のラッキーカラーや、ラッキーフードもそう!

 

自分にラッキーなアイテムを身につけることによって、ご自身の運勢がアップしちゃう!

 

これがわかれば、自分はもちろん、ご家族や、大切な人たちともシェアしてあげることができます。

みんなで運気アップに繋がれば最高ですね!

 

(内容)

  気学とは

  気学の成り立ち

  本命、月命の出し方

  最大吉方の出し方

  最大吉方について

  九星の特徴ー自分に合うラッキーカラー、ナンバー、フード

 

 

カリフォルニア時間ー11月7日(土)午後7時〜7時半まで

日本時間ー11月8日(日)午後12時〜12時半まで

 

受講料ー$40(オンラインスペシャルプライスにてのご提供です。)

 

以前に受けられたことのある方は、$10で再受講可能です!

 

受講ご希望の方は、こちらまでご連絡ください。

当日のZoomリンクとテキストをEmailにてお送りいたします。

 

こんにちは!

10月8日、今日から10月節には入りました!

 

『九星気学的コロナちゃんとの過ごし方、10月編』

 

なんと、10月は、お好きな時にお好きなだけご覧いただけますように動画にアップしてみました。

 

まぁ。。。それはそれは。。。悪戦苦闘。。💦滝汗

 

9つの星があるから一白水星さんから始めて、録画できた〜と思ったら撮れてなかったり。。ガーン

せっかく撮れた動画、消しちゃったり。。画面端っこ切れてるや〜ん💦チーン なんかも。。

もう、修正しようものならいつアップ出来るか分からんようになっちゃうので、とりあえずアップしちゃいました。💦

 

九紫火星さんくらいでやっとコツをつかめてきたぞ〜って感じで、どの星も、少しずつ違います。。笑てへぺろ

 

まだまだお見苦しいと思いますが、大目に見てやってくださいませ。笑お願い

 

というわけで、こちらにアップしておきますね。

 

隠れキャラをご存知の方はぜひそちらの方も参考にしてくださいね。


 

 

<お知らせ1ラブラブ

11月より、『オンライン気学入門講座』を開く予定です。

1日で気学とは!が学べるクラスです。

ご自分の生年月日から割り出される星を知ることによって、幸せへの最短距離がわかるんですよ〜!

今まで遠回りしていませんでしたか?

毎日のラッキーカラーや、ラッキーフードもそう!

 

自分にラッキーなアイテムを身につけることによって、ご自身の運勢がアップしちゃう!

 

これがわかれば、自分はもちろん、ご家族や、大切な人たちともシェアしてあげることができます。

みんなで運気アップに繋がれば最高ですね!

 

(内容)

  気学とは

  気学の成り立ち

  本命、月命の出し方

  最大吉方の出し方

  最大吉方について

  九星の特徴ー自分に合うラッキーカラー、ナンバー、フード

 

 

カリフォルニア時間ー11月7日(土)午後7時〜7時半まで

日本時間ー11月8日(日)午後12時〜12時半まで

 

受講料ー$40(オンラインスペシャルプライスにてのご提供です。)

 

以前に受けられたことのある方は、$10で再受講可能です!

 

受講ご希望の方は、こちらまでご連絡ください。

当日のZoomリンクとテキストをEmailにてお送りいたします。

 

 

 

<お知らせ2ラブラブラブラブ

今年こそ〜!

2021年の日盤が入った気学手帳の申し込みを受け付けさせていただきます。

 

それと同時に

毎日、吉の貯金ができる日盤吉方の取り方セミナーの受講申し込み始めます。

 

手帳が、来てからじゃないとダメなので、セミナーは、12月開始予定です。

(手帳が手元に届き次第日時をお知らせいたします!)

 

来年こそは、素晴らし年にするぞ〜!と思っている方!

いやいや、来年も、もっともっといい年にするぞ〜!って思ってる方!

 

せっかくお茶するなら、お買い物行くなら、ラッキーな方位で行った方がいいよね。

 

吉の貯金をすると、幸せへの最短距離がどんどんどんどん縮まりますよ〜!ハートハートハート

 

  • 本当にツイテル人生を送れるようになります!
  • 今まで気づかなかった幸せに気づけるようになります!
  • いい人ばかりに囲まれます!
  • 笑顔が増えます!
  • 周りから幸せそうだね〜!って言われるようになります!
  あ。。あと、知る人ぞ知る?!毎月の盛り塩の変える日、(線路の日)もわかるよ〜!
 

意識を向けるだけでこんなにも違うんだ!って私は、日頃、吉方を取っている方をみて思います。

輝いていますもんね!

 

いろいろ頭で考える前にまず実行ですね!

 

ぜひ、手帳を使って日々の貯金をしてみましょう!

 

手帳を購入したい人! 右差し こちらまで!

日盤吉方セミナー受講したい方! 右差し こちらまで!

 

お待ちしていますね!

 

 

それでは、良い10月をお楽しみください〜!

一白水星さん

https://www.youtube.com/watch?v=XJL88lHztjo

 

 

二黒土星さん

https://www.youtube.com/watch?v=NL-Ffzk0sNE

 

 

三碧木星さん

https://www.youtube.com/watch?v=u1FExIfZZwU&t=1s

 

 

四緑木星さん

https://www.youtube.com/watch?v=2JGUJS0niXc&t=6s

 

 

五黄土星さん

https://www.youtube.com/watch?v=5fx4SGvaKxk&t=252s

 

 

六白金星さん

https://www.youtube.com/watch?v=zQVZc7PCX_Q&t=157s

 

 

七赤金星さん

https://www.youtube.com/watch?v=FBROTHHIiKw&t=14s

 

 

八白土星さん

https://www.youtube.com/watch?v=Ryl6tTjznj0&t=4s

 

 

九紫火星さん

https://www.youtube.com/watch?v=9uWsnYbUqA4

 

 

 

まだまだあっち〜夏が続いています。

YUKI塾の村田ユキです。

 

カリフォルニアでは、山火事がいろんなところで勃発してて、昨日も今日もお空がオレンジ色。。。

なんか霞んでいる感じなんよ。。

車の上には遥か彼方から飛んできた灰がうっすらと。。

 

一刻も早い鎮火を祈っています。お願い

 

 

9月7日で9月節に入りましたね。

恵方参りに行かれた方いる?

 

今月は、9月22日が秋分の日ですので、その日も是非、恵方参り行かれてくださいね〜!下差し上差しお願い

 

恵方参りの仕方忘れちゃった〜!って方は、2020年の恵方参りの仕方こちらをごらんくださいな。ニコニコ

 

そして、FacebookのYUKI塾のページには書いたけど、

玄関の盛り塩変えましょ〜!です。

 

いつ変えてもいいと思うんだけど、私は、忘れちゃうと嫌なんで、この、節代わりに変えるようにしているんだす。

 

その時に線路の日ゆうて、『せ〜んろはつづく〜っよ🎶 どっこっまっでっも〜〜〜♬』

ってことで、

なんか始めるのにぴったりの日を使うようにしているんですよ。長続きするんです。

 

例えば、

 

ダイエット始める〜 とか

習い事始める〜 とか

仕事始める〜 とか

 

会社されている人とかは、

登記登録をこの日にするとか、

レストランのオープンの日をこの日にするとか。。

 

その他、引越し、入籍なんかもね〜!ハート

 

なんでも、始めるのにぴったりなんです。

(ちなみに、喧嘩したらそれも長引いちゃうから気をつけんとあかんのよ〜)

 

今はやりのYOUTUBERになるのに、投稿する日を、この日に合わせるとかね。

 

説明すると。。

 

9つの星を3つのグループに分けるんだけど。

      こちらね〜下差し下差し下差し

 

  1. 一白水星、四緑木星、七赤金星右矢印→ 子 午 卯 酉
  2. 二黒土星、五黄土星、八白土星右矢印→ 寅 巳 申 亥
  3. 三碧木星、六白金星、九紫火星右矢印→ 丑 辰 未 戌

毎日の日盤がベースになってて、月盤、年盤が重なるともっともっともっと〜〜続くよ〜!ってことになるんよね。

 

ちょっと何ゆ〜とん?って感じでしょうが。。

 

またそれはゆっくりと。。

 

きょうは、『あ〜そうか。。と聞き流し、あ、読み流してくださいね』

 

で、9月はというと、

 

9月7日(月)『丑』の日でした。

なので、3番目のグループ、三碧、六白、九紫さんにとって、線路の日なんです。

 

そして、

9月8日(火)『寅』の日です。

よって、2番目のグループ、二黒、五黄、八白さんにとっての線路の日になりますね。

 

もうお分かりで?

 

9月9日(水)『卯』の日です。

お待たせ!1番目のグループ、一白、四緑、七赤さんにとっての線路の日です。

おまけに、今月は、『酉』の月です。

そしてさらに、2020年は、『子』の年。 

 

ということは、1番目のグループ、一白、四緑、七赤さんにとって

トリプル線路の日なんですよ〜〜〜〜!!!! じゃじゃじゃ〜ん!!!

すごいですよ〜〜

 

1番目のグループさん!

これは、なんか始めなさい!ということですよ!

 

今まで、やろかな〜なんて思っていたことがあったら、是非是非、今月がチャンス!

 

もう気付いた人もいるかな?

 

日盤の線路の日は、3日おきにやってきます!

なんで、

 

9月7日に盛り塩変えるん忘れた〜〜という、三碧、六白、九紫の皆さん、ご安心を!

9月10日が『辰』の日です。 

これを逃しても、また大丈夫! 

次は、3日後の13日『未』の日ですね。

 

他のグループも同じです。

 

3日おきです!

 

あ〜〜!わからん〜!って方は、いつでも私に聞いてくださいな。OK

 

今宣言しちゃうけど、来年の気学のカレンダーが入った手帳ができたら、

一目で線路の日がわかるように、簡単な日盤吉方の取り方クラスを開きますんで。

 

気学の手帳欲しい方、もうすぐ募集しますね。

 

お待ちあれ〜!

 

というわけで。

 

線路の日=発展の日

 

ぜひぜひ、有効活用してくださいね〜!

 

ちなみに、

盛り塩変える時、私は、古いお塩を少し水に薄めて、それを雑巾に浸して、玄関のフロアーを水拭きしています〜!

 

『ありがと〜』って気持ちもいっしょにね〜!

 

ではでは、今日も笑顔で〜!パーニコニコ