こんばんは🌛
1日何回 ブログ書くねんって
自分でも思っているのですが…(笑)
①プレガバリンのこと
②サインバルタのこと
③フルニトラゼパムのこと
④カロナール500mgのこと
⑤ロキソニンのこと
で、悩んでいます。。
朝は、痛みが軽減してて
昼間も久しぶりに調子が良く
なんと椅子に座ったまま
うたた寝までできました!
昼寝できるのー?って思い
ソファーに寝転んだけど
眠れない…
まぁ1時過ぎに起きてたからね(笑)
今も眠くて仕方ないのですが
多分お薬飲まなきゃ眠れません…
夕方に近づくにつれ
肋骨が痛くなってきて
「え…まだ痛むの?…」と
峠を超えたのかなと期待してました
今日1日このままだったら…
サインバルタを引き伸ばせる…
今の時代ネットで何でも分かります
分かるだけに良い情報も悪い情報も
目に入ります。
サインバルタの副作用と
離脱症状の事を気にしてしまいます。
副作用に耐えれるだろうか?
痛みは軽減するだろうか?
軽減しなかったら
離脱症状だけ残ってしまうのでは?
でも、今の自分には必要な薬なのです。
事実、夕方チクチクズキズキ
痛み出して…一気に気分がふさぎ
話すのも嫌なぐらいでした
笑えないんです。。
2度目の肋間神経痛悪化で
心が完全にやられてしまいました。
プレガバリン
整形外科の先生は、突然やめていいと
言ったけど…離脱症状の事を考えたら
前回やめた時のように…
半減期1週間でやめたいと思うのです。
しかし、夫は多分早く元気になって
欲しいのが先行してる様で。
大丈夫やろ。明日からサインバルタ飲み
と、言います。
精神薬を飲んだことが無いので
離脱症状と言われてもピンと来ない
のも分かります。
でももう私も若くありません…
できるだけリスクなく
次の薬に移行したと思うのです。
フルニトラゼパム(睡眠薬)
ベンゾジアゼピン系の強めの
睡眠薬と私は思ってます(効き悪いですが)
全体的な飲み合わせです。
先生に直接飲み合わせについては
大丈夫か尋ねましたがか
プレガバリンを一気にやめていいと
言われて不信感を持ちました。
薬局でも何も言われなかったのですが
この頃の薬局の方ってすごい親切で
色々聞いで来られるのに
お薬の名前とお会計だけと言う…
なにかお聞きしても
「僕には分かりません、先生に聞いてくださいと」いう始末…。
飲み合わせを自分で調べましたが
禁止ではないのですが。。
リスクもあるようなので
詳しく知りたかったです。。
聞くに聞けない状況で。。。
モヤモヤが更にモヤモヤです。
今日は、いっぱい眠れますように