支出が収入を上回るアラフォー看護師
金融リーマン夫と2人仲良く生きてますセミFIREを目指して蓄財するための
まずは私が黒字化するためのログ日記
しがないナースの忘備録
コロナ禍の暴落で買っておけば良かった

あの時マクドは、全国の医療従事者に
ビッグマックセット交換券を1人2枚ずつ配布してくれてたんですよ
コロナ禍の我々は外食できなかったので
ドライブスルーで受け取れるビッグマックセットは、それはそれは心に沁みました…

私の職場だけでも1000人以上がいただけたので
全国となると何億円⁉️
ドナルドマクドナルドハウスっていう
子どもの難病児向けのファミリーハウスに多額の寄付をしてくれている企業でもあります
私は年1くらいしかマクドに行かないので
優待は商品チケット、と言うのに旨みを感じなかったのと
一単元が高いので…コロナ禍は買わなかったのですが
企業としては是非応援したい❗️
(PBR3.3って…マクドの場合は人気・堅牢って事なのかな
)

次下がったら買います

食品2452円
格安スマホ(固定電話に通話し放題プラン…おばあちゃんとの会話のため
)4382円

抗菌まな板も買いました
2414円

給与残156,192円