東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!


休めっビックリマーク気をつけっビックリマーク礼っビックリマークあせる


ようこそ!!


雪谷高等学校陸上競技部のブログへ!!駅伝


東京都大田区にある


東京都立 雪谷「ゆきがや」高等学校


陸上競技部員が


練習・大会などの様子を毎日更新していきます。


受験生やこれから陸上を始めたい人など


情報交換の場としても活用できれば嬉しいですラブラブ!



Amebaでブログを始めよう!

こんにちはお久しぶりです。

今日のブログ担当の「μ」です!

少し遅れてしまいましたが、先週末8/31と9/1に行われていた新人戦の報告をさせて頂きたいと思います!!



今回の大会は3年生が引退してから初の1支部予選ということで、皆緊張感が高まる中行われました。ですが、あいにく台風が近ずいてきていたためオープン種目が無くなったり、風が強かったりと、なかなか良い環境とは言えない中での大会となりました... 🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎



そんな環境の中でも、自分のベストを尽くし、自己ベストを更新した人・都大会への出場が決まった人、結果を残すことができた人がいたので、ほんとにみんな頑張っていたと思います!!



                           ↓   結果   

                    2年男子  やり投げ🥇

                    2年男子  400m  🥉

                       男子      4×400mR

                    2年女子  100mH

                    2年女子  400m

                       女子     4×400mR




↓走り終わった男女マイルメンバー達


              

2週間後には都大会が控えています、より良い結果を出せるようにみんなで練習していきましょう!

                       written by「μ」

お久しぶりですこんにちは!

本日ブログを担当します「韋駄天」です

よろしくお願いします


本日のメニュー

国士舘大学記録会!!


本日は国士舘大学多摩キャンパスの記録会に9名で参加しました。私は初めてマイルを走りました!(走り慣れない400mはキツかったです、。)3年生の先輩方の引退が近づいている中、私達2年生を主として引き継いでいくためです。憧れの先輩達と同じ種目に出ることが出来て嬉しかった反面、自分の力のなさを感じました。陸上競技は目標を持って質の高い練習を心がけることも必要ですが、体調管理や心を育てることも大事なスポーツです。1年間雪陸にいても私にはこれがまだまだ難しいです。頑張ります🔥

また、2年生は今自分の練習に加えて1年生への気配りも大切な期間です。忙しい時期になりますが雪陸2年生一同頑張ります!


本日のブログはここまでです。

ご視聴ありがとうございました。

written by 韋駄天

お久しぶりです!今日のブログ担当の乳酸菌です


今日は久しぶりの記録会は300mトラックだったため、いつもと異なる経験ができました。中には自己ベストを更新した人もいました!


今日は、定期考査明けの記録会でした。久々の記録会でみんなの有志を見ることができてとても嬉しいかったです!中には英検や用事で見に来れなかった人もいたそうで残念です。次は体育祭のあとに国士舘での記録会があるので自己ベスト目指して頑張ります!