その2は、、、本日行われた「起業祭2018」音譜音譜

こちらも無事に終わりました〜〜ラブラブ

ただ今、白目状態です。。。チーン

二つも重なった本番に心臓が💦ドキドキドキドキドキ。


起業祭は毎回多くの方が楽しみに来られており、北九州の代表的なお祭りの一つです!!

出店の数も半端ない💦メインステージでは沢山の催し物があり、ダンス、歌、演奏、コントなどなど、裏はもう戦場のようにバタバタです滝汗

ほぼ、アップなし、リハーサルなしの、ぶっつけ本番ゲッソリゲッソリゲッソリ

こんなピンチな最中、みんな一生懸命にやり尽くして、怪我なく終えることができました❤️

本当に良かった良かった〜〜❣️

自分が思っている限界は、実は限界じゃないのかもねウインクウインク

み〜〜んなよく頑張った〜〜!!

さあ、次回に向けてまたコツコツコツコツ。

努力し続けましょう照れ照れ





まずは、、、11月2日に行われた北九州芸術劇場企画の「小倉イルミネーション点灯式、大乾杯大会」でのリバダン!

あ、リバダンというのは、北九州芸術劇場とリバーウォークが共同で制作した世界にたった一つのオリジナルダンスですウインク

このリバダンをイルミネーション点灯式で踊ることになり、ただ踊るだけでは面白くないので、みんなで試行錯誤。。。

初の試みばかりで、二転三転と転びまくりましたが、ところがどっこい本番ではみんな素晴らしいパフォーマンスで、お客様も楽しんで下さいましたおねがいおねがい




暗闇で踊るため、自らイルミネーションのように光らせる演出↓




一般公募で集まった皆さんもキラキラ↓



とても素敵にキラキララブラブラブラブ

大成功でした!!


北九州芸術劇場の企画「ありがとうリバダン」大フィナーレが11月2日に行われます!

こちらは私のフリーでのお仕事で4月から約一年間携わらせて頂いておりますおねがいおねがい

北九州芸術劇場って本当に凄いんですよ〜〜!アップアップ

私が東京へダンス修行に行ってる間、どどーんと建築されていて、帰って来たらばただびっくり。ポーンそしてなんだかワクワクした気持ちでしたラブ

どういう縁の引き合わせか、、、
初めてのソロ作品&生徒達の作品も北九州芸術劇場大ホールで初デビューとなり、沢山の方に観て頂いた感謝いっぱいの場所ですドキドキドキドキ

その後も縁が繋がり、広がり、今でも一緒に何かを生み出す事が出来るなんて、、なんだか不思議で素敵な気持ちです音譜音譜


芸術劇場がいつまでも元気いっぱいに稼働して、北九州にアートがもっと広がる事を願います。

さてと、その11月2日の詳細はこちら↓


飛び入りも良し!つられて踊っても良し!
踊る阿呆に見る阿呆〜〜音譜同じ阿呆なら踊らにゃ損損音譜音譜

お暇ならちらっと見に来て下さい!