5月11日 ウェル戸畑にて、第九回 パーキンソン病フォーラムが行われました



毎年毎年お声かけ頂き、今年もお馴染みのメンバーで盛りだくさんのパフォーマンス↓
お客様もとても喜んで下さいました!
今回は、私の生徒が初めて振り付けデビューを飾り、私もそれを踊るという、、、





なんとも新鮮で幸せな事が実現しました!
やっとやっとそこまでに育った生徒が1人でもいる事に感謝です



生徒の振り付けは有希エッセンスしっかり入りつつも、オリジナリティある部分もあって私ゃ死にそうでした



一曲でチアノーゼです💦
完璧に歳のせいにします

大人クラスはチームワークを大切に考え、5月の連休中も皆で集まり自主練したり、それぞれ手際よく動いて良くまとまっていました





それが踊りにしっかり反映されていたと思います。





「DANCE」でみんな人生勉強している感じがとても素敵です

私も毎日勉強
さあ、肉体は衰えるが、経験は増える!教える感性を磨いていこう。

