あんかけ焼きそば。

あんの味付けが面倒なので、塩焼きそば付属の粉を使ってみた。


1.片栗粉小さじ2と水大さじ2を合わせておく。

2.焼きそば麺の袋の端をカットして、電子レンジ600Wで1分半チンする。

3.フライパンに油大さじ1を入れて熱し、2の麺をほぐして入れ、弱火でじっくり焼きつける。

4.その間に具の準備。今日は、山東菜・豆もやし・しめじ・にんじん・ひき肉。

5.お皿に、焼き目のついた3の麺を取り出す。

6.フライパンに4の具を入れて炒め、付属の粉を入れて混ぜ、水100ccを入れる。

7.煮立った6に、1を混ぜてから入れ、とろみがついたら、5に盛りつけて完成。


さすが塩焼きそばの粉。

ちゃんと中華っぽい味のあんになってた!

かた焼きそば久しぶり。外パリ中やわに焼けて、美味しかった〜〜