ミャンマーは敬虔な仏教国。

     


なので、今回の旅は、寺院と仏像づくし。


まずは、ティーローミィンロー寺院
     


         
     


ビルマ語
     

タビィニュ寺院(バガンで最も高い寺院)
     
     


アーナンダ寺院。あ~何だとあなどるべからず。

実は、「この寺院に行かずしてバガンに行ったと言うべからず」 と言われるほどのバガン最大の見所。

最大かつ最もバランスのとれた美しい寺院だそう。
     


それでは中に入ります。
     

本堂には4体の仏像が東西南北それぞれの方向を向いているではないですか。


トウ!
     


ザイ!
     


ナン!
     


ボク!
     


4体それぞれ表情、衣装、装飾が異なり素晴らしかったです。



でもすでにちょっと黄金の仏像に飽きてきた・・・かも・・早い。。
   


続いて、タラバー門 
   


ちょっと疲れてきたところで待ちに待った昼食!


メニューは中華。美味しかったです。

   


こんなに眺めの素晴らしい場所で食べると尚更美味しく感じますね。
    
  


まだまだ寺院と仏像観光続きますハート