イエローストーン公園の北側エントランスに隣接するガーディナーの街で宿泊した翌日。

空は快晴~、峻険な雪山が映えます。
       American life


エントランスから公園に再入場。たくさんのシカが静かな朝をのんびり過ごしていました。
       American life


ドライブ中、何台もの車が道路脇に停車し、みな崖の上に注目しています。きっと動物なんだろうけど、こんな崖っぷちにナンの動物だろう?!
       American life


Mountain Goat!崖に暮らすヤギでした。
       American life

       American life

こ~んな険しい崖に2頭が行ったり来たり。こんな崖の上にいるヤギをよく見つけたなぁ(崖と色が一緒だし・・)
       American life


今日観光するのは、園内のマンモスカントリー。地底から吹き上げられた温泉によって作り上げられた石灰岩の岩山が見どころ。
       American life


ということで、石灰ファン?必見の記録です。

       American life


まずはリバティキャップ。このような不思議な形状の岩がいたるところで見られます。
       American life


地下数千メートルから湧き上がる熱湯がふつふつと滴り続けています。

       American life

グツグツ。

       American life


この辺りは、湧き上がる温水の量も多く、温泉地みた~い。   

       American life  


決められた遊歩道以外のところを人間が歩くと、図のように大変なことになります。 なんか絵がちょっとリアルで不気味・・笑
       American life


しかし、このエリアに生息する鳥さんにとっては、高温の地表も、むしろ心地良い??器用な片足立ち~。

       American life



遊歩道は石灰で出来た山(テラスマウンテン)の頂上まで続いています。

       American life


長い遊歩道を登り、ようやく、テラスマウンテンの頂上に。

       American life


こちらは、アッパーテラス。
       American life


↓エンジェルテラス。   草木も枯れ果てたところで、  
       American life


ランチ、ランチ。
       American life

続く。