遅く起きた週末は時々アメリカンなブランチが食べたくなります。今日はデュポンサークル近くのお店のレポ。


まずは、「Scion 」 こちらのレポは2度目(前回のレポはこちら ) 

サンドウィッチは、卵が真ん中に据えられていて、焼き加減もちょうど良いし、ハムとの相性も抜群です。家でも作れそうなんだけど、思わずここで食べてしまいます。サイドでついてくるポテトがとっても好き。
      American life


フレンチトースト。でも、ターキーとスイスチーズがサンド。最初はシロップとの相性が気になりましたが、慣れるとこれが意外といけるし、シロップなしでも美味しいです。このお店はなかなかお気に入りなのでまた機会があれば来たいと思います。
      American life




続いて、最近行ったお店。ネットの口コミでも、そこそこ評価が良かった「Birch & Barley 」。
      American life

12時半頃にはすでに満席で30分待ち。辛抱強く待っていると結局15分ほどで呼ばれてラッキーでした。
      American life


狙っていたキッシュは、人気メニューなのかこの日終わってしまったとのことで、仕方なく無難なオムレツに変更しました。しばらく待っていると、ウェイターさんがフラットブレッドをサービス。「オーダーしたものがくるまで時間がかかるので」とのこと。結構大きい・・。食べ過ぎに注意の今日この頃、若干迷惑な配慮でしたが、やっぱりちょっと嬉しいかも。生地はふわっとしていました。  

      American life


フラットブレッドを食べ始めて3分と経たないうちに、オーダーした料理が運ばれてきました。。私が頼んだオムレツは、アボカドとチーズが入っている素敵な組み合わせでしたが、これがちょっと不調和で残念でしたダウン全体的にちょっと残念なプレート。。

      American life


こちらはベルギーワッフル&フライドチキン。私には理解不能な正反対の組合せ!。。でもアメリカのソウルフードとして確立した定番中の定番なんだそう。この組合せについて調べてみましたが、諸説あり明確な発祥は分かりませんでしたあせ


でも、甘いケーキを食べたらしょっぱいお煎餅が欲しくなる的な感じで、食べてるうちにこれはこれでありかなと思いました。チキンにシロップはいらないのですが。。チキンはさっくさくで高評価!
      American life

      American life

前に食べたものを振り返りながら書いていたら早速お腹がすいてきてしまいました汗3