3日目のロハスなイスラ・ムヘーレス島と一転、4日目は、この旅で一番激しくエキサイティングなツアーに参加することになりました。
日本にはあまり馴染みがないかもしれませんが、ジャングル近くのリゾート地には、木々の自然を活かしたアトラクションがたくさん用意されています。
今回申し込んだのは、「Zipp lines」と呼ばれる、ジャングルを滑走するロープウェーと、4輪駆動車でデコボコ道を激走する「Off Road Tour」がセットになったアトラクション
私達が申し込んだこのツアー会社のアトラクションは、エキサイティングさと充実した内容が評価され、旅の口コミサイトでも、カンクンで人気No.1に選ばれており、地元でも有名なアトラクション。その人気ぶりには十分納得できる素晴らしいツアーでした。(けど、はしゃぎ過ぎた)
ミニマイクロバスが参加者のホテルまで送迎してくれます。受付を済ませてツアー参加者とともにジャングルに出発。
まずはヘルメットやグローブ、ロープなどをつけてもらいZip lineの説明を聞きます。(ヘルメット&グローブ姿の主人が観光客というより工事現場のおじさんにしか見えなかった)
木に登って・・


木から木へとかなりのスピードでシューっと滑走。スリルとスピードに、大人も年を忘れてはしゃいでしまいます
こんな感じで逆さでの滑走もあります!私も、挑戦というか、スタッフに無理矢理勧められて、逆さになりました。。逆さだし、ぶら下がった状態で体がぐるぐる回転するので滑走中は自分がどうなっているのかわけがわからない状態。でも楽しい!
(Zip Linesではカメラを落とす可能性があったため写真は全てウェブよりお借りしました)
続いて、こんな細い橋やロープ1本だけの上を歩いたりするアトラクションが続きます。
最後はワイヤーで、この高さから下へぴょ~んっと飛び降りて、終了。ワイヤーが落下速度を調整してくれるのですが、10M超の高さからの飛び降りはさすがに足を踏み出すのに躊躇しました。ちょっと恐かったけど楽しかった!!(写真は工事現場のおじさん風の主人。)
続いてArmy Truckで、オフロードをするエリアに移動!ワクワク