この人混みは一体何でしょう
正解は、エッフェル塔の最上階へ上る行列でした。
ズームで観てみました。すごい人ですね。ここからパリの街を見下ろしたら素晴らしいだろうな。
エッフェル塔展望台へは、四柱の全てから上がれるのですが、どれも何時間待ちだったので、諦めました
フランス旅行最後の夜のディナー。完全に胃が疲れ切ったのともりもり食べる元気もなく、ワインバーで軽くすませることにしました。(お酒は最後まで飲むのね・・・)
主人はワインとチーズだけ。ラディッシュつき。チーズこんなに食べたら太るね・・・
私はトマト系リゾット。量も少なめでちょうど良かったです。
フランス最後の夜の散歩は、地下鉄でさっと移動して、再びエッフェル塔へ。夜景がまた格別なんです。
ひょっとして展望台への列が少なくなってないかな??なんて期待は一瞬で打ち砕かれました。まあ仕方がないですね。
エッフェル塔から広がる公園には、パリで一番の夜景を楽しむパリっ子や世界中からの観光客で大賑わい。
というのも、夜22時から1時間ごとに、塔全体が、キラキラと綺麗な光を放つのです
この1時間ごとのイルミネーションを見逃がさない手はありません。家族やグループ、カップルは、用意してきたシャンパンやワインを飲みながら、芝生で、夏の夜のパリを思い思いに楽しんでいます。
エッフェル塔のイルミ。お酒のおつまみとしてはこれ以上の贅沢はありません。ちゃっかりワインやおつまみを売り歩く商魂たくましい移民の方もたくさん見受けられました。
長い長いフランスの旅もいよいよ終わりを迎えました。小さな田舎町から昔ながらの巡礼地、南仏の極上のリゾートを経て最後はパリまで、盛りだくさんの2週間でした。
これだけゆっくりフランスを周る機会は帰国したらないと思うので本当に思い出深い旅となりました。
2週間ずっと運転してくれて素敵な旅にしてくれた主人に感謝です
そして何ヶ月にも渡ってフランス旅行記を読んでくださり本当にどうもありがとうございました。
旅行も長かったけど、ブログはもっと長くなってしまいました。。
Merci beaucoup