フランスの旅もいよいよ南仏エリアに到達です。ここプロヴァンス地方の日差しも、いかにも南仏らしい強さを増してきました
アヴィニョンに向う途中、ローマ時代の水道橋「ポン・デュ・ガール」(世界遺産登録)に寄り道。
高さ約48m、全長は何と275m。でもすごいのは大きさだけではありません。水平に見えるけど、きとんと勾配がつけられて水が流れるように設計されており、当時は50kmも離れた街に大量の水が送られていたそう。こんな巨大で精緻な建築物が2000年も前に造られたなんておよそ信じがたいものです。ローマ人の建築技術って天才的!
橋からの風景(川で水遊びする人たち)。長旅と暑さで疲労はピークに達し、とりあえずアヴィニョンのホテルに向かうことにしました。
ホテルに到着。このホテルでいただいた、結構素敵だったディナーレポです このホテル、アメリカでもお馴染みのチェーンホテルBest Westernなんです。意外に思われるかもしれません。
メイン:サーモンのカルパッチョ

デザート:レッドフルーツのムース
マリネされた帆立の串焼き(バジリコとゴマ付き) ヘルシーでした。
ティラミス。これはかなりの絶品
ということで、Best Westernとは思えないほど実力派なレストランが自慢のお洒落(ロビーとレストランが)なホテルでした。
さて、翌日はアヴィニョンの街へ繰り出します。