今月末、いよいよワシントンD.C.で恒例のフルマラソンが行われます。


本番に向けしっかり調整していかないといけません。


ということで、この週末のNY旅行では、早朝セントラルパークでのジョギングを決行走る

     American life


早朝まだ薄暗い園内。でも多くのニューヨーカーがジョギングやサイクリングを楽しんでいました。私は膝を痛めていて走れないため、主人とは別々になり無理をしない軽~いジョグ&のんびりウォーキングで我慢です泣
     American life


スタートはパークの最南端ミッドタウン側の入口からです。南北4キロのパークの東側から北上し、ぐるりと周って、西側から、スタート地点のミッドタウンまで戻る、一週約10キロの定番コースです。

     American life


スタートからしばらくして、メトロポリタン美術館(裏側)を通過 (Upper East Side)。

     American life


パーク内にそびえるオベリスク。初めて見たなぁ。

     American life


道は意外と起伏が激しく、途中きつい上り坂もありました。
     American life


ようやく公園北側に到着しました。朝日が段々と昇ってきて綺麗きらきら

     American life


噴水も出ていました噴水
     American life

パークの西側に周り、今度は南下します。この頃にはジョギングを楽しむ人や犬と散歩する人ドッグランでパーク内はかなり賑わっていました走る
     American life


自然史博物館を通過 (Upper West side)。
     American life

ダコタハウス(ジョン・レノンが住んでいたアパート)を通過。

     American life


ダコタハウスの目の前のパーク入口にあるのは・・
     American life

ジョン・レノンを偲んだ「イマジンの碑」。
     American life

ようやくミッドタウン側の公園入口に戻りました。無事に辿り着けて良かったぁ。。

     American life


気持ちよく運動した後は、NY名物、デリのベーグルでブレックファスト。
     American life


お腹はすっかりペコペコ。ストロベリー・クリームチーズのベーグル。運動の後の朝食は特別美味しく感じます。
     American life


それにしても、緑溢れる巨大な大都会のパークで、毎朝、ジョギングできるなんて、ニューヨーカーが羨ましいです走る 水色キラキラ

     American life