何を隠そうワシントンDCは桜の名所 市内の中心、ポトマック川のほとりは特に有名ですが、私の家から徒歩圏内のところに、これは見事な桜の街があります。
ワシントンはすっかり春の陽気となり桜の開花もピーク に達した4月の第一週。一年に一度のこの季節を楽しもうと、数日連続でワシントンのお花見に出かけました
暖かいので、地元の街から市内の中心まで続く長いトレイルをお友達と歩くことにしました。少し歩けば、桜の街、KENWOODに続く道です
このトレイル、多くの人がサイクリングやランニングに活用。自然に囲まれて気持ちのいい1本道です。車と接触する心配もありません。アメリカならではの良いところ
歩くこと、2~30分。桜の名所! KENWOOD
に到着!!
早速、桜のトンネルがお出迎え
ここKENWOODは高級住宅街で知られ、『住宅一戸につき一本の桜を必ず植えること』が条例になっているそうです。
そのためこんなにも見事な桜並木を見ることができるのです。
そういえば、去年もここに来て、あまりの美しさに感動したなぁ 何度見ても素晴らしいです。
住宅街とはいえ、ここは桜の名所。たくさんの家族連れやグループがお花見を楽しんでいます。警察官も出動し交通整理をしていました。
枝垂れ桜も見事に咲いています!
すごい迫力!まるで日本にいるみたい
ここの住宅街の住民は、路上のあちこちで、手製のクッキー やマフィン
、レモネード
などを販売
花よりマフィン。
花よりブラウニー。
お腹を満たしたところでお散歩再開。どこを歩いても桜のトンネルに包まれます
このお家の木は見事なピンク色に染まっています。
確かに。これはサイクリング日和 自転車を選んだ人は賢いなぁ。みな思い思いに桜を楽しんでいます。
初めてワシントンに来た時にこんなに街に桜があふれていることにとても驚いたのを覚えています。ここがワシントンであることを忘れてしまうほどです。
あ~、私もこの街に住民票を移したい。転居届けを書きたい 。。