秋川のアクアリウムバーベキューに行ってきました。 | 冬はつとめて『六花えび』◆旧ブセファランドラの木の下で

冬はつとめて『六花えび』◆旧ブセファランドラの木の下で

春はあけぼの。
夏は夜。
秋は夕暮れ。
冬はつとめて。

いいものをいいときにいいところだけ。

永遠の初心者ゆきこむが
クラウドシュリンプはじめました。



追記:Twitter登録しました。「yukicom1010」




使い方完全にわかってないですが、


よろしくお願いします。




















昨日は日曜日。















昨日は、あるイベントに参加するために



旦那さんは朝3時起きでお仕事に。








そして、一仕事終えて、車に乗り















2時間かけて到着したのは

























東京は、あきるの市で開かれた




アクアリストBBQ。












先日記事にした



当ブログのロゴマークを作って下さったミネさんに






お誘いいただいたのです。

















到着して、あまりの人の数に



びっくり。












会場のテントの中には、






お名前を聞いた事があったり



ブログを見たことがあったりする人がイッパイ。












オワー!となっている私の横で







炎天下の中歩いてきたせいか、






軽く熱中症っぽくなり

顔を真っ赤にして「眠い・・・・」と車に戻りたがる息子。















・・・・・・・!。ちょっとヤバいかな?





じゃ少し、パパと車で寝てなさい。
















と息子を旦那さんに託し、









猛烈な暑さの中



ちょこちょこ皆さんにご挨拶させていただいて














車内をのぞくと







すっかり顔のホテリもおさまり、


涼しい車の中で絵本を読む親子の姿が。












・・・・・・・・



外で読みなさい。外で。













あきれて言う私に、




「こんな暑いのに、可哀そうだよ。」と旦那さん。














・・・・・・。






過・保・護・か。















確かに暑いけど、



もうさっきみたいにツラそうじゃないし、







せっかく川まで来たのに何やってんの!












と、二人を車から追い出そうとするも、












「熱中症になったらどうするんだ。」と



旦那さんが言い張り、











交渉決裂。




連れ出し失敗。













でも、私には魔法の呪文があるんです。














「ねぇ。ちーちゃん?」




「川にお魚さんがいるんだってよ?」















この一言で、




息子は俄然やる気に。













そして、ささっと水着に着替え、



川へと急ぐ息子。


































「オサカナサン、ドコデスカー?」















と、川の中を捜索。








そして、浅瀬では























お魚さんになりきる息子。













すっかりご機嫌で楽しんでいました。













そして、だんだん天気は下り坂で、




暑さも消え、ずいぶん過ごしやすくなってきましたが、










川遊びで疲れた息子が



「ネムタイ」を連発するので、








皆さまより一足先においとますることに。












子連れでバタバタしていて


バーベキューのお手伝いもろくにできず


先に帰ってしまって申し訳なかったですが





初めてAKWの皆さんに会えてとっても楽しかったです。













ミネさんのロゴで新しく作成した名刺も



無事皆さんにお配りさせていただいて

























有名ブロガ―さんたちの名刺もいただきました。

















もちろん、皆さまご存じの



このステッカーたちも!






















そして、なんとなんと、










帰り際にご挨拶させていただいた旦那さんに



SUSさんからこんなゴージャスなお土産が。























きゃー!!!うれしいー!!!











と帰りの車内で大喜びする私。











自分が食べられるオヤツじゃなかったことに



ガッカリする旦那さん。















まいどのことながら



私たち夫婦のアクアの温度差は







砂漠の昼夜並です。












日頃茨城でのんびり暮らしている私たちには



とっても楽しいイベントでした。










ミネさんお誘いありがとうございました。






トシオペアさん、むーみんさん?



息子にお肉を持ってきてくださってありがとうございました。











そしてお会いした皆さんに


それぞれお礼を申し上げたいところですが






それは今後のブログめぐりで!









皆さま、どうもありがとうございました。










※実は、私がBBQ場でお配りした名刺には

 裏面にクジがついていました。

 ハートのシールをめくってみて

 「あたり」と書いてあった方がどなたか1名いらっしゃると思うので、

 コメントかメールかLINEでご連絡いただけると幸いです。

 たいしたものはありませんが、茨城から何かお届けします。


ってことで?、ワンクリックお願いします↓


↓↓↓↓↓↓↓