最近のネグロ稚魚たちは
見るからにネグロの風貌になっています。
黒々。
この画像を撮影していて、
・・・・・・。
あれ?
と思いました。
数がぜんぜん少ないのです。
25匹ぐらいはいたはずなのに、
数えてみると12匹。
一体なにが!?!?
とおどろく間もなく、
原因が判明しました。
それはサテライトの稚魚用ネットの
ふんづまり。
このところ体調が悪かったので
毎日やっていたネットの掃除を
3日ぐらい怠った結果
サテライトの排水部分が
滝のようにジャジャモレに・・・・
まだ肉食の稚魚たちに
仙人水槽の草食生活は負担になるはずだと
あわてて捕獲。
あちらこちらに散らばっているので
どんどん捕獲していると
サテライトへ
取り残したまま水槽内で
自給自足のサバイバル生活をしていた
稚魚を発見。
この体格差。
やっぱ活ブラインの威力はすごいです。
そして
無事、稚魚をサテライトに再捕獲し
水槽内をのぞくと
今日も団子が。
・・・・・・・黒々。
コラ。
エビ様たちをはねのけるとは何事だ。
そして隣のシャドー水槽を見てみると
こーなって、
パンダシャークローチの独り占め。
んむむむむむ。
でも、魚組(魚を愛するアクアリスト)からは
絶対卒業しないからね。
あなたのワンクリックで
ネグロがどんどん増えていきます。
↓↓↓↓↓↓↓