さて先日書きましたように、
グラミー幼稚園の跡地である
我が家の最初のエビ水槽。
通称 仙人水槽を
綺麗さっぱりリセットいたしました。
この水槽が、
1時間後には
ブセブセ。
エビが極力見やすいように、
有茎草を植えるのをやめ、
ブセファランドラだけを配置しました。
と、それだけだと
さすがに寂しかったので
リセット前に勝手にボウボウになっていた
ニューラージパールを前景に
ポチョポチョ。
と適当に植えて
2日後。
この水槽に劇的な変化が。
・・・・・・・・・・・・。
さて、上の画像で
一体どこが劇的な変化だったのか
お分かりになりましたでしょうか。
まずはブセの葉の上に一つ。
ポチ。
そして水槽のガラス面に、
ポチポチポチポチポチ。
さらに水槽奥には
ポポポポポポポポポポポポポチポチポチ・・・・
と、またしても卵が・・・・・・
今回の犯人は
熱愛真っ最中。
のオトシンネグロ。
もーお魚はいいんだってばっ!!!
あなたのワンクリックで
エビもきっとポチポチと・・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓