19日ぶりの休みだった

久々の丸一日予定がない日。
今年は紅葉が綺麗って言うから近場でいいから行きたいなぁ~…と思うけど、実際はそんな気力なし

明日からまたバイト三昧の毎日が始まる

その間に父の納骨、法事が挟み、またバイトに明け暮れる。
今のところ休みが見当たらない

しかも…15日までのシフトしか出てないからその先のシフトを予想すると12連勤以上が出てくる可能性大

最近もともとある症状に加え、バイトに行く頃には吐き気が出て、耳がこもるようになった気がする。
耳鼻科に行けと言われつつも、バイトで精一杯な自分

今日NHKで抗精神薬の乱用について特集していた。
ちょっと見てチャンネル変えたけど…まぁ…正直「意識を飛ばすためにODする」気持ちもわからなくもない。
正常者から見たらアホかと思えるような行動でしょ~…
幸い私はODしそうになっただけで一度もやったことはない、結局リスカに逃げるけども

医者も色々いて、患者を手放したくないが一心でとりあえず患者の思い通りの処方箋を出す。
とりあえず、薬をたくさん出しておく。
一時は医療の世界に行きたいと思った私としては、医療をビジネスと断言する医者が腹立たしく感じてしまった。
睡眠薬なんて1種類で十分なのに、睡眠薬を3種類、しかも1回に何錠も飲むなんてありえない!!1日に16錠とか…副作用なのか症状なのかわかならなくなるでしょうよ。
睡眠薬そんなに飲んだら意識飛ぶわ!!
そういう現状を見て…今の主治医は私との相性は置いといて医者としては優秀なんだろうな、と思った。
主治医には、今は落ちてる時だからバイトだけ頑張ればいいよ、必ず上がってくるから、と言われた。
もう病院に通うようになって1年半、やっと気付いたことがある。
辛い時は、結局耐えるしかない。波が過ぎ去るのをじっと待つしかない。
たぶん私は一生この「私」と付き合うことになると薄々感じてる。
仕方ないよなぁ~、一番付き合いが長い「自分」。付き合うしかないよね

なんだかんだ言って…このご時世で、バイトが出来るだけでも、感謝
