最近のお気に入りソング☆
CMで流れていましたよね??
夢は諦めなければ、叶う。私はそう信じています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
ハイ、ココから完全にメンタルになります。調子の悪い方はココでリターン願います。
11月5日は、月に2回の診察日。
先生に言うことはいくつかありました。
・寝る前になるとドキドキするようになって、なかなか寝付けない。
・頓服を飲めば寝れた。
・メディピース(抗不安薬)を飲んでも効いてる気がしなくて、ドキドキが止まらなく、それが腹が立ちリスカをしたり、もっと薬を飲んじゃおうか、と思ったこと。
・11月から調子が悪くなった。
抗不安薬が1日3錠しか飲めなくて、毎日適当に飲んでいたので、もしかしたら1日3錠以上飲んでいたかもしれない。
この前は、飲んでもドキドキが一向に収まらなくていい加減腹が立って一気に何錠も飲んで意識を飛ばしたかった…。。。
けど、バイトがあるし、リスカとパソコンで紛らわした。
主治医には、寝る前に以前処方された「セニラン」が復活し、さらにメディピースを飲んでも効かなかった場合、「セパゾン」を飲むよう、処方されました。
って…今日いきなりメディピース飲んでもドキドキ治らないし、かといっていきなりセパゾン飲んだら頓服用に出してもらったから10錠しかないから怖くて飲めない…。。。
もう…どうすりゃいいんだか…。。。
そうそう、主治医はいつも調子が悪くなったと伝えた後、必ず「けどバイトは行けてるんだよね??」って聞くんです。
で、いつも「ハイ。」しか言えなかった…。。。
本当は「ハイ。」の後に…
「けど、たぶん私は何があってもバイトは休まないと思います。」
って言いたかったんです。
実際、この前もバイトの休憩時間は泣いてたし…
それを今回初めて言えたんです。
ちょっと進歩だヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
で、精神科が終わった後、整形外科に行きました。
理由は…5日の前の4日の日、バイト終了間際から右足のくるぶしにまた激痛が走るようになりました。
もうこれは行くしかない、と思い、整形外科でレントゲンを撮ってもらいました…
が、しかし!!
骨に異常なし。
けど痛いのは骨。
だけど、腫れてないし…
なんか先生は「ねずみうんちゃら…」とかって言っていた。
判断が難しいらしい。
そういえば、高校の時に体育の先生が「ねずみうんちゃら」で何度も手術したって言っていたのを思い出して…。。。
私の右足は、小学生の時にバスケの試合で足をくじいて軟骨が出ちゃっている部分があります。
当時、けがをして腫れてしまったので、病院に行ったら「大人になったら手術しないとだめだね」って言われました。
それ以来、手術がイヤで整形外科には行きませんでした。
軟骨が出てしまっているのは足の土踏まずのところ。
今回はくるぶし。
反対…。。。
右足爆弾抱えすぎ…。。。
なんか調べたら、「関節ねずみ」っていうんですかね??
なんか医師いわく、骨(軟骨??)が足の中を動き回って、その時に激痛が走るらしいです。
Yahoo!の知恵袋を見てみたら、なんか似たような質問をしている方がいて…
私もそれらしい…。。。
整形外科でも飲み薬(痛み止め)と胃が荒れないようにするお薬が処方されましたが、お薬買っていません。
だって…今は痛くないし…なによりも…
レントゲン代が痛すぎる!!!プールの1日のバイト代と同じ…。。。
薬が切れる頃に来てくださいって言われましたが…
どうしようか…困りましたデス^^;
とりあえず…精神的にも疲れがたまってきたんでしょうか…。。。
なんか不調です…。。。
ドキドキのせいでご飯も食べたくない。
明日もバイト…
11月の後半に9連勤がある…けど、受付のバイトが13日しか出れないから、その分をプールで補いたいとか思っちゃってる自分がいる。
現実を見なさいって感じですが…。。。
それまでにどうにかしたいなぁ…。。。いや、どうにか出来るんだったらとっくにやってますよね(笑)
最近学んだこと…「辛い時は耐えるしかない」
引きこもりたいです…ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ(笑)