いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ

前回のキャンプで
初めて設営したテント
Naturehike
ワンタッチテント
13m2 で2室あるから
なんとな〜く
シュミレーションは
して行ってたけど…
実際
設営してみたら!
敷物が小さすぎて
キャンプマットが
はみ出てたりして
見栄え悪くて
モヤっ!
キャンプマットと同サイズの
敷物を探してて
買ったのは
Coleman
レジャーシートデラックス
Colemanと言えば
ザ!赤!のイメージ
ネイビーのレジャーシートを
見つけた時は嬉しすぎて
小躍りした記憶があります
旧品は持ってて
キッチンスペースに敷いてました!
同じ
ネイビーホワイトを買ったので
\新商品/ \旧商品/
旧商品には
多少の傷みはあるものの
見た目は
同じで〜す♡
\新商品/ \旧商品/
新しくなって
変わってた所が
シートの4隅を立ち上げたら
砂や小石の侵入を
防げる様になったところ!
パチンと留めるだけで
4隅が立ち上がります!
これは
あったら便利よね!
(うちは使わんけど)
あとは
仕舞う時のゴムの
取り付け方が変わってました
旧品は
1本のゴムを
ぐるっと回して来て
マジックテープで留める形状
(説明力なしか!)
新商品の方は
持ち手の所から
2本のゴムが出てるので
下で留める形状
特別どちらがどう!とか
無い様に思うけど
新商品の方は
持ち手が
ゴムに縫い付けられてるから
レジャーシートを
もった時に
真っ直ぐ持てます
これで
キャンプマットが
はみ出ないので
スッキリするはず!
次回のキャンプで
初出ししま〜す♡
お付き合い頂きありがとうございました