いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ

まだ
クリスマスも来てないと言うのに
お正月のお話です
コロナ禍の前には
妹家族や実家の両親が
集まってのお正月やったけど
今回も
妹は単身赴任の旦那さんの所へ
行くそうなので…
我が家だけの
お正月になりそうです
「おせち」は
同じのを作ろうと思ってるけど
器が足りなかったり
サイズが合わなかったりやったから
旦那さんの実家で
切ってきた竹で…
お重に入れる器を
旦那さんに作って貰いました♡
切り出して貰った
高さ5cmの竹!(お重の高さが5cm)
切り口にヤスリをかけて
綺麗にしてくれました!
夏の時期に
切り出しておいたら
青々した竹なんやけど…
秋に切ったので
色は良くないかも
重曹入りのお湯で
一煮立ちさせてみました
(合ってるのか?不明)
今回だけ
使えたらいいから
汚れが取れたらいいんやけど…
スポンジとキッチンタオルで
一生懸命綺麗にしてくれました!
幹の所の汚れが
綺麗になってる〜!